トップ建材・住設機器 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 静岡県【静岡市/転勤なし】電気施工管理技士(有保有者向け)/創業48年/地場密着/年休120日/残業少なめ【エージェントサービス求人】
光和電気工事株式会社
掲載元 doda
【静岡市/転勤なし】電気施工管理技士(有保有者向け)/創業48年/地場密着/年休120日/残業少なめ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:静岡県静岡市清水区興津東町…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
東京電力株式会社グループの案件を中心に、現場責任者または現場での管理をご担当いただきます。また、ご経験や年齢に応じて、工務部長として内務からの管理もお願いしたいと考えています。
■業務詳細:
・施工現場エリア:当社は東京電力関連会社の下請け会社ですので、現場は静岡県東部エリアを中心に、富士市、富士宮市、伊豆市などの現場が多いです。(神奈川県など遠方エリア対応で宿泊を伴う場合、宿泊費等は会社負担となります。)
・案件:ひとりあたりの担当案件は常時2〜3件程度です。工期は案件によりバラバラですが、例えば短いものは1ヶ月〜長いもので数年単位の案件があります。(長期案件の場合は、つきっきりであることは殆どなくスポットでの対応となります。)
・残業:月平均10〜15時間程度で、全く残業が発生しない月もあります。担当案件状況に応じ、社員同士で協力しあっています。
・その他:現場への移動は基本的に社用車を使っていただきます。
■募集背景:
高齢により退職された社員がいるため、その補填と、今後の当社事業の拡大のため有資格者の増員を必要としています。
■組織構成:
現在、電気施工管理資格を持つ社員は1名おります(その他、土木施工管理士技士資格を持っている方が2名います)。
■特記事項:
北海道や九州、東北出身の社員や外国籍の社員(2名)も活躍しており、出身地に限らず馴染みやすい環境です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電気工事施工管理技士 1級・2級の資格保有
<必要資格>
必要条件:電気工事施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 光和電気工事株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区興津東町234 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜 <月給> 280,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均15時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に従い支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■資格手当 ■保養所(リゾートトラスト) ■応援手当 ■遠隔地手当 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日(会社カレンダーに従う)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 *天候の影響により、または、緊急時に休日出社が発生した場合は、振休を取得いただきます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
試用期間は1~2ヶ月間を予定しています。
企業情報
企業名 | 光和電気工事株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 42名 |
事業内容 | 当社は、東京電力株式会社グループを主体に送電架設工事を手掛けています。東京電力株式会社沼津営業所との取引は長く、毎期安定した受注を確保している他、大手送電企業の高圧架設電線路建設、改良補修の諸工事を得意としています。 ■事業内容: ◇送電線の建設工事 ◇保守業務 ◇管理全般 |
URL | http://www.kouwa-denki.co.jp/ |