トップ化学・素材 - 製品開発(化学),生産・製造技術(化学) - 正社員 - 大阪府【大阪/堺】技術開発/プロセス開発※第二新卒歓迎/年間休日122日/手当充実/働き方◎/残業20h【エージェントサービス求人】
株式会社三宝化学研究所
掲載元 doda
【大阪/堺】技術開発/プロセス開発※第二新卒歓迎/年間休日122日/手当充実/働き方◎/残業20h【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
堺工場 住所:大阪府堺市堺区神南辺町1…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【※原則転勤無し!住宅手当等手当充実/働き方◎/年間休日122日/スマートフォンや有機ELを支える、縁の下の力持ち的製品を扱う老舗化学品合成メーカー/健康経営優良法人2023認定】
■担当業務:工業化学術の確立を目的とするプロセス開発及び試験製造業務・有機化合
・新規材料のプロセス開発
・合成実験
・分析・評価業務
・パイロット及び量産体制の確立
・工場移管 など
【変更の範囲:会社の定める業務】
■サンプルの分析・性能評価の際の使用装置・機器:
HPLC、GC、NMR、GPC、K.F.水分計、UV-Vis、IC等を主に扱います。
■当社の技術力に関して
特殊反応技術
高度純化技術
工業化技術
リサイクル技術
品質管理技術
等 化合物の合成法には複数の選択肢があるケースも多く、安全性や経済性、環境影響などに配慮して選ぶことが重要です。当社は過去の知見や文献調査などをもとに、さまざまな角度から最適な合成方法を選択し、工業化法を御提案いたします。
また設備投資にも積極的で最新設備の中で開発を行う事が可能です。
■教育環境に関して
中途入社や新卒の方も多いポジションの為、OJTを中心にマンツーマンで独り立ち迄サポートさせて頂きます。
階層別研修、資格取得制度、外部セミナー等キャリアアップも可能な環境となります。
■組織構成:
配属される技術センター開発課には約25名が在籍しており、20代後半〜30代前半の方が多く活躍されています。開発課の中で担当製品と顧客によって一課・二課と分かれています。
■働き方:
年間休日122日
平均有給取得率15日
平均残業20h程度(ノー残業デー有)
時短制度有、資格取得支援制度有
■当社の強み
創立70年を迎え、大手企業との取引多く、応用研究から量産化まで、様々な製品に携われます。(ニュースなどでも、有力な中小企業として取り上げられてます)多品種少量生産の試作から大量生産まで対応できる設備が整っており、プロセス開発から量産まで一貫して行えることを同社最大の強みとしています。自社製品も生産していますが、主にはお客様が研究開発した化合物(医薬品、化学品、電子材料)を、量産ベースに乗せるプロセスを開発する、技術開発型企業です
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須です。
・化学専攻の方(特に有機化学の知見をお持ちの方歓迎します)
・有機合成の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社三宝化学研究所 |
職種 | 製品開発(化学)、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 堺工場 住所:大阪府堺市堺区神南辺町1-31 勤務地最寄駅:南海線/堺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,750円〜300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 241,750円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当(残業代含む)は別途支給 ※給与は年齢、経験などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5.3ヶ月)※入社1年未満は入社からの評価対象期間で査定 ■年収例: ・25歳:独身 470万円 ・30歳:既婚(妻、子一人)550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(片道1km以上の場合) 家族手当:社保扶養 配偶者10,000円、子18,000円 住宅手当:15,000円 寮社宅:新卒、転勤者のみ 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項無 退職金制度:1年以上勤務の方のみ <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■食事補助制度(170円/食) ■従業員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■再雇用あり(65歳まで) ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、時間単位年休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社三宝化学研究所 |
資本金 | 96百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | ■企業概要:有機合成反応技術を中心に、医薬品、半導体、表示機能材料の3分野で事業展開をしている化学品合成メーカーです。 |
URL | https://www.sanbo-chem.co.jp/ |