トップ鉄鋼・金属 - インテリア・工業デザイン系その他 - 正社員 - 埼玉県【埼玉】生産管理※次世代半導体向実装材料HRDP
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【埼玉】生産管理※次世代半導体向実装材料HRDP
インテリア・工業デザイン系その他
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【募集背景】
配属となる事業創造本部 HRDP事業推進ユニットでは、次世代半導体チップ実装用特殊ガラスキャリア「HRDP」の開発・事業推進を進めております。この製品は、超高密度の回路形成を可能にし、高機能半導体の製造効率向上を行うことができます。生成AI/5G、6G等の本格普及を支える製品として期待されており、多くの半導体メーカーから引き合いをいただいている状況です。その中でご入社いただく方には以下業務をお任せします。
【配属先ミッション】
次世代半導体パッケージデバイス用実装プラットフォームのデファクトスタンダードを達成する
【職務内容】
当社新規製品の事業化に向けて、製造委託先の管理を中心に活動して頂きます。
主には工程改善や品質管理などの面において、委託先担当者への折衝のみならず、共に考え、協議することで問題解決にあたります。製品の入口から出口までを幅広く把握するとともに、開発や営業、品質保証などの幅広い関係者とも連携する機会があります。
<製造委託先の管理>
・製造委託先担当者との連絡、調整
・製造委託先工程の整備/改善補助、担当者フォローアップ、安全支援
・納入仕様書の管理(新規発行、内容更新)
・支給資材や貸与設備等の物品管理
・購買業務(発注や検収等の一部の処理)
※上記の他にも製品流動確保に関連する諸業務はあります。
<その他>
・現在中心となる工場が関西地区にあるため、月に1~2回程度はそちらへの出張を伴います。
【業務の面白み/魅力】
実際の製品流動を通じて、事業推進の大きな流れを感じながら、今何が大事なのか、将来に向けてどんな準備をすべきなのか、考えることができます。大小様々に相互利益の成立を模索する、バランス感覚を大切にする方にとって魅力的な業務です。
■配属となる事業創造本部とは:
新規事業創出に特化した組織であり、各事業本部、総合研究所、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。
研究開発から事業化までを担い、事業創造に必要な各種戦略支援機能を内部に有した自律自走型組織です。
事業化テーマの2030年貢献利益100億円以上を目標に、経営資源を積極的に投入していくことが発表されております。
これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉…
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | インテリア・工業デザイン系その他 |
勤務地 | 埼玉県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 610 ~ 825 万円 ※管理監督職での採用の場合、残業代の支給はございません。 ※年収は ご年齢/経験/能力を考慮し決定します。 賞与:年2回(6、12月) 昇給:年1回 定年:65歳 役職定年無 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 週休二日(土日)土・日・祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社後即日付与5日~15日/入社日に基づく)、結婚休暇、忌引休暇、育児休業制度、介護休業制度 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |