トップ医療・福祉関連 - システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【御茶ノ水】ITマネジメント担当◇フルフレックス/残業0〜20時間/育児休暇取得・復職率ほぼ100%【エージェントサービス求人】
株式会社インテージヘルスケア
掲載元 doda
【御茶ノ水】ITマネジメント担当◇フルフレックス/残業0〜20時間/育児休暇取得・復職率ほぼ100%【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
<医療系リサーチ業界トップクラス/リサーチ業界最大手インテージG/年休125日・土日祝休み◇
■業務内容:
顧客サービス(その提供に必要な業務を含む)とIT(情報セキュリティ・コンプライアンスを含む)の両者の視点をもって、顧客サービス運営の支援、業務の安定化・効率化・DX化、IT資源の最適化を担っていただきます。
<具体的には>
・サービスの責任者・担当者との密なコミュニケーション
・上記を通じたビジネス要求の理解とITシステム要件の定義
・ITシステムの構築・運用、それらのアウトソーシングとベンダマネジメント
・ITアーキテクチャ・資源の最適化とコストコントロール
・ビジネス要求と情報セキュリティ・コンプライアンス対策のバランスを取る
■魅力:
・国内で活動する主要な製薬企業のほとんどが当社のシンジケート調査サービスを契約されています。製薬業界に広く浸透しているデータ・情報を支えることへの責任と誇りを感じながら働いています。
・新たな事業・サービスの開発にも、ITマネジメント担当という役割で取り組めます。
・事業を支える・実現するITシステム、それらを構築・運用する体制を自ら考え、計画・実行することができます。
・事業にとって必要なことであれば、先進的な提案、チャレンジングな提案も歓迎されます。
・ワークライフバランスを実現しやすい会社です。女性が働きやすい環境・風土も整っており、多くの方が活躍しています。
・当部署にはマーケティングリサーチャもいればシステムエンジニアもおり、様々な背景をもつメンバが集まってチームで力を合わせて仕事をしています。いつでも周りの人に相談でき、自分も誰かを助けられるようになろうと成長する、そんな環境でありたいと思っています。
変更の範囲:当社の業務全般
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・事業会社におけるIT担当経験、もしくは業務の理解
・ベンダマネジメントの経験※PMBOK、PMP等
・プロジェクトマネジメントの経験
・データベースの基礎、SQL等によるデータ操作の知識経験
・AWS等のクラウドサービスの知識経験
■歓迎条件
・DBMS、DWH、BIツール
・ITサービスマネジメント、ITIL
・データマネジメント
・品質管理、リスク管理
・情報セキュリティ対策、ISMS
・個人情報保護対策、Pマーク
・医薬品業界
募集要項
企業名 | 株式会社インテージヘルスケア |
職種 | システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ13F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および各事業所その他、会社が指定した就業場所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円〜750,000円 <月給> 370,000円〜750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には年間賞与・残業代を含みます ※給与詳細は前職・スキル・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:給与3〜5ヶ月分(昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> フレックスタイム制度(コアタイム無し) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> OJT教育、通信教育(インテージグループ推奨の豊富な通信教育メニューから講座選択、受講可能※設定された条件をクリアし修了した場合は報奨金として会社が受講料負担)、自己学習・自己啓発支援 <その他補足> 財形貯蓄、インテージ従業員持株会、インテージ共済会、インテージグループ年金、遺族・遺児育英年金、定期健康診断・健康相談、休憩室、自己啓発支援、育児・介護休暇・短時間勤務制度 等 ※育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、長く働ける環境が整っています。 また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇:6日(12/29〜1/4) 有給休暇:入社月に応じ、初年度4日〜16日付与(最高付与日数24日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社インテージヘルスケア |
資本金 | 145百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 280名 |
事業内容 | ■事業 【マーケティング・リサーチ事業】 医療用医薬品や医療機器の市場を専門に調査を行っています。市場規模の算定、製品ポテンシャルの測定、利用実態の満足度把握、プロモーション戦略アドバイス、新薬開発喚起などの調査結果のフィードバックだけにとどまらない提案・提言・コンサルテーションを行っています。 |
URL | https://www.intage-healthcare.co.jp/ |