GLIT

ヤマハ発動機株式会社

掲載元 doda

【静岡】物流技術系エンジニア(製造技術)◇年間休日121日/残業20h/フレックス◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

静岡県磐田市 住所:静岡県磐田市 受動…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■採用背景:
ヤマハ発動機では、製造現場のモノと情報の流れを革新的に強化するために、自動搬送技術(AGV,AGF)やDX、IoT技術を駆使し、生産LT短縮、整流化、在庫削減の取組みをしています。アルミ部品加工職場で活動推進するため、物流技術に精通した実行力のあるエンジニアを募集します。

■仕事内容:
・モノの流し方生産準備 ・・・ 流し方工程設計、自動搬送機準備、生産立上
・物流新技術開発 ・・・ 最新AGV、AGFの導入検討、トライ、実装
・DX、IoT技術実装 ・・・ 製造現場へのDX、IoT技術の企画、実装
・アルミ部品加工生産準備・・・加工部品搬送工程設計、トライ、生産立上

■業務のやりがい:
モノの流し方の構想〜開発〜生産現場への導入までに携わることができ、モノづくりを直接変革することがやりがいに繋がります。
またDX、IoT技術を活用した自動搬送機トライ検証など、バーチャルとリアルの両立で最先端物流を確立できる醍醐味があります。
加工職場の前後工程、鋳造、組立との協業もあり、社内外で幅広く活躍することができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・理工系大卒/院卒
・製造業において業務経験がある方

■歓迎条件:
・製造技術 業務経験のある方
・CAD業務経験のある方
・TOEIC(R)テスト(R)500点以上

募集要項

企業名ヤマハ発動機株式会社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
静岡県磐田市
住所:静岡県磐田市
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム制度有り■残業:月平均20時間※部門、事業所により異なる
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■財形貯蓄
■従業員持株会
■従業員販売
■ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)
■企業年金基金
■団体保険(任意)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■週休2日制(弊社カレンダーによる)
■長期休暇(年末年始、GW、夏季)
■3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ヤマハ発動機株式会社
資本金86,100百万円
平均年齢43.5歳
従業員数10,366名
事業内容2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。
■詳細:
同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。
URLhttp://www.yamaha-motor.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら