トップ紙・パルプ - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【千代田区/未経験歓迎!】企画営業※製薬会社向けの包装紙器・パッケージ等 /1901年創業【エージェントサービス求人】
株式会社小野部製凾所
掲載元 doda
【千代田区/未経験歓迎!】企画営業※製薬会社向けの包装紙器・パッケージ等 /1901年創業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町4…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
■採用背景
コロナ終息後、受注が伸びており、今後の業績増のため、意欲的に新規も取り込み推進できるメンバーを募ることとなりました。
■業務概要:
・印刷包装紙器や波形緩衝材の製造販売を行っており、完全な受注生産型の営業となるため、メーカーの商品に合わせ先方の希望する内容を具体化して提示していくスタイルの営業となります。
■具体的には:
・日々の主な業務は、得意先訪問による毎月の発注確認、新規製品の打合せや受注等を対応いただきます。また、社内においては見積り作成・受注票入力・納期管理・売上管理等の業務を行います。
・得意先の事業展開や生産スケジュール等の情報や競合他社の情報をこまめに収集把握して、既存パッケージの素材や機能、コストなどの改善案や新規パッケージの企画案などの提案により、既存得意先との関係性を強化し、継続して安定した受注をいただけるための下地作りを基本としたルート営業をお任せします。
既存得意先への提案を膨らませつつ、新規獲得のための企画も適宜進めていただきます。
また、社内においては、情報の共有から組織的な営業力の底上げを協力して行います。
特に業務を通して、当社の強みを工場と協力して高めていくことが大切な仕事になります。
・担当エリア:関東中心となります。稀に出張が発生する場合があります。
■業務のやりがい:
・商品パッケージは、商品の顔であり商品のプロモーションの役割があります。得意先の商品プロモーションの意図を把握して、製品の受注から納品までを管理する仕事となります。自分の手掛けた製品が店頭のディスプレイに並べられているのを見た時に、やりがいを感じることができる仕事です。
■組織構成:
・現在営業は男性4名(50代2名、40代2名)、女性2名(40代1名、50代1名)が在籍しております。
■入社後/キャリアパス:
・入社後ご本人の経験、知識等に合わせて、工場での研修や営業研修を行う予定です。独り立ちまでは半年程度を想定しております。過去家電量販店など営業未経験からの入社事例もございますので未経験からでも挑戦可能です。
・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活用いただけることを期待しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件※下記いずれも必須となります※
・普通自動車免許(AT限定可)
・新規営業の経験
・印刷物やギフトパッケージ商材等に携わったご経験のある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社小野部製凾所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町45 勤務地最寄駅:各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜330,000円 その他固定手当/月:34,000円〜38,000円 <月給> 294,000円〜368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回(9月) ・賞与年1回(12月)※会社業績により夏季賞与を支給することがあります。 ▼その他固定手当詳細: ・住宅手当:4,000円〜8,000円/月 ・物価手当:20,000円/月 ・雑給:10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:50 <その他就業時間補足> ※業務の都合により、就業時間を変更する場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限金額20,000円 住宅手当:4,000円〜8,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 本人の希望により、65歳までの継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 互助会制度により、各種お祝い金制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ・土、日曜日、祝日 ・夏季休暇、冬期休暇、慶弔休暇 ※月1回、土曜日の出勤がある場合があります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件の内容:スキルにより月給及び基本給26万〜33万円のみとなります。
企業情報
企業名 | 株式会社小野部製凾所 |
資本金 | 81百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業内容: ・医薬品、検査薬品、化粧品などの印刷包装紙器(商品パッケージ)の製造 ・紙製パッケージ及び紙製緩衝材の製作 |
URL | http://www.onobe.co.jp/ |