トッププラントエンジニアリング - 機器・デバイス設計・開発,CADオペレーター - 正社員 - 岩手県【岩手/滝沢市】機械設計◆オーダーメイドで開発◎装置・設備メーカー/平均残業月10時間・基本土日休み【エージェントサービス求人】
株式会社アイソニック
掲載元 doda
【岩手/滝沢市】機械設計◆オーダーメイドで開発◎装置・設備メーカー/平均残業月10時間・基本土日休み【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、CADオペレーター
本社 住所:岩手県滝沢市鵜飼清水沢1-…
〜449万円
正社員
仕事内容
〜<面接1回/賞与年3回>オーダーメイドで開発◎/正社員・学歴不問/平均残業月10時間・基本土日休み・働き方改革関連認定企業〜
■業務内容:
オーダーメイドの自動化・省力化機器の設計開発を行う当社にて生産用設備(検査装置、組立装置、搬送装置)等の機構設計業務を担当していただきます。設計には3D‐CADを使用します。
【業務の流れ】
(1)お客様と設備・装置の仕様打ち合わせ
(2)構想・見積もり
(3)設計(受注後)
(4)設計DR
(5)デバック(設備・装置組立後)
(6)検査
(7)搬出
※お客様との仕様打ち合わせから設備、装置完成まで一貫して携わります。
■当社について:
・当社は、1980年に設立、岩手県内に3事業所を展開している精密部品のアッセンブリーメーカーです。精密部品の組立、自動化省力化機器の設計開発を担っています。
・常に変動する製品ニーズに追従し、高品質で速やかにお届けする製品管理・生産技術・製造技術を確立してきました。
・お客様のニーズに合った省力化機器を、設計から製品化まで一貫して行う設計技術が、優れた製品の確保を支え、多様化する製品ニーズに対応した多品種生産体制を有する製品作りを可能にしています。
・1994年には中国・北京市に、「北京愛索精密電子有限公社」を設立したり、株式会社日立インダストリイズと「送液装置」・盛岡セイコー工業株式会社と「発音装置」で特許共同出願したり、ミネベア特機事業部との事業開始したりと、更に事業を拡大しております。
■トピックス:
・2022年11月、いわて子育てにやさしい企業等認定されました。
・2023年10月、地方創生メディア「Made In Local」内の『岩手を代表する企業100選』に掲載されました。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計の経験
・普通自動車免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社アイソニック |
職種 | 機器・デバイス設計・開発、CADオペレーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県滝沢市鵜飼清水沢1-78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 281万円〜421万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(前年度実績2.05ヶ月分) ■昇給:あり(昇給率2.40%〜6.90%/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間26分 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> ■1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間39時間26分/上記は標準勤務時間例)■残業月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)/月額20,000円 家族手当:4,000円〜(扶養人数に応じて変動) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、検査員認定 <その他補足> ■財形 ■産休・育休・時短勤務(実績あり◎) ■慶弔見舞金制度 ■役職手当15,000円〜50,000円 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています 消毒液設置/非接触体温計設置/定期的な洗浄・消毒/マスク支給あり ■遠方から転職いただく場合、お住まいが必要な方には、会社にて賃貸アパートを探して借りる予定です。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ■基本土日休み/連休がある月は月1回程度土曜日出勤あり ■年末年始、GW、お盆、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社アイソニック |
資本金 | 80百万円 |
従業員数 | 75名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、精密部品組立(時計部品組立・電子部品組立)、自動化・省力化機器設計開発を中心に岩手県で事業を行っております。1986年世界で初めて重量500g電動ヘリコプター「EH-550」を開発し、1991年には世界で初めて電動RCヘリコプター次期モデル「EH-650」の生産を開始しました。その後、続けて液晶パネルの製造開始、超小型モーター、世界最小軽量ジャイロ、プラマグAssy、ラジコン用サーボAssyの生産を開始しました |
URL | https://www.aisonic.net/index.html |