トップ建設・住宅・土木 - プラント設計,空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 大阪府【大阪/セカンドキャリア歓迎】電気・情報通信設備の設計職 ※IHIグループ/土日祝休み/国交省等元請【エージェントサービス求人】
株式会社IHIインフラ建設
掲載元 doda
【大阪/セカンドキャリア歓迎】電気・情報通信設備の設計職 ※IHIグループ/土日祝休み/国交省等元請【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
関西支店 住所:大阪府堺市堺区大浜西町…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜セカンドキャリア歓迎/経験を活かして就業環境の改善へ!/IHIグループの大型案件で社会貢献したい方歓迎!/資格取得支援制度等、福利厚生充実/WLB◎〜
■業務内容:
・水門設備における電気制御設備(制御装置・電源設備・計測設備)の設計
・水門設備や河川ポンプ設備等の集中管理システムの設計
■業務詳細:
・システム(基本)設計:現地調査、全体システム計画、使用機器の外形図、単線結線図の作成、計測機器・通信機器の仕様確定
・詳細設計:メーカ図の確認、機器の電気工事図面の作成、数量表作成
・工場検査:購入品の工場検査
・現地調整:電気制御・情報通信機器の現地調査
■扱う機器の種類、工種、工期:
・水門の制御装置:修繕工事・新設[1〜3年程度]
・水管理システム:新設・更新[2〜3年程度]
■業務年間モデルスケジュール:
・4月〜12月:電気機器の設計・計画、現場調査、客先対応[就業場所:事業所]
・1月〜3月:施工(現場にて施工管理)[就業場所:現場・現場事務所]
※長期現場出張時の手当ては、記載年収とは別途支給となります。(=年収+手当)
■働き方
・リモート可/在宅勤務可
※実際に設計職員も制度を利用し就業しています。
■主要取引先:
国土交通省・農林水産省・内閣府ならびに各地方自治体・水資源機構・東京電力パワーグリット(株)・九州電力(株)・(株)J-POWERハイテック・首都高速道路(株)・東日本高速道路(株)・中日本高速道路(株)・西日本高速道路(株)・鉄道各社 ほか
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちで、以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気通信工事施工管理技士/2級電気通信工事施工管理技士/第三種電気主任技術者/監理技術者(電気通信工事)/技術士(電気・電子部門)
※経験を活かしてセカンドキャリアを考えている方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社IHIインフラ建設 |
職種 | プラント設計、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府堺市堺区大浜西町3番地 勤務地最寄駅:南海本線/堺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 現場への長期出張時は,給与とは別途「長期現場出張時手当」が支給されます(=年収+手当) <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験,能力を十分に考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※入社初年度は査定期間により賞与支給額が異なる ■モデル年収(新卒採用:大卒入社) 25歳(4年目):450万円 35歳(14年目):650万円 45歳(24年目・課長):820万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間20.1時間(2023年度全社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし/※会社規定による) 住宅手当:新婚者用手当あり(※当社規定による) 寮社宅:社宅(定期新入社員用・転勤者用/※当社規程による) 社会保険:IHI健康保険組合 退職金制度:退職金制度あり <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■IHIグループ選択型研修 ■社内階層別研修 ■自己啓発教育支援 ■資格取得費用会社負担(※当社規定による) <その他補足> 従業員持株制度 財形貯蓄助成制度 選択型確定拠出年金制度 福利厚生パッケージ「WELBOX」 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 5月連休、夏季連休、年末年始連休 慶弔休暇、介護休暇、産前産後・育児休暇(男性・女性取得実績あり))など 年次有給休暇(初年度より22日付与、半日より使用可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与・待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社IHIインフラ建設 |
資本金 | 120百万円 |
平均年齢 | 46.1歳 |
従業員数 | 638名 |
事業内容 | ■事業内容: ・鋼製橋梁…既設橋梁の保全(計画・設計・施工)、新設橋梁の計画、設計、施工、簡易橋梁(トライアス)、仮設橋梁の賃貸及び販売、防錆用ボルトアイキャップ及び水切りアイドリップの販売、ジャッキアップシステム(トライアップ・トルクアップ)の賃貸、鉄筋継手工法(スカッドロック)の施工指導 ・水門設備…水門の保守、点検、補修、改良、新設水門設備の設計、施工、水門扉の応力、振動測定、寿命診断、その他機械設備の保守、点検、補修、改良 ・PC橋梁…PC建設工事の請負、設計及び監理、PC製品及び鉄筋コンクリート製品の設計、製造及び販売、PC橋の調査、点検、劣化診断、PC橋維持補修の計画、設計、施工 |
URL | https://www.ihi.co.jp/iik |