GLIT

GMOペパボ株式会社

掲載元 doda

コーポレートIT担当◆社内IT基盤の開発と運用/GMOインターネットグループ/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
GMOペパボのコーポレートIT担当として、部門の各種業務を担当し、事業・バックオフィス各部門と連携しながらテクノロジーと熱意を持って社の課題解決に寄与、貢献いただきます。
全パートナーの生産性とクリエイティビティを更に高め、最大限に能力を発揮できる社内IT基盤の開発と運用が求められています。当部門でも、業務をより安全に、かつ成果にコミットできる環境を目指し日々トライを続けています。そんなGMOペパボの未来を一緒に考え、実現していける方を大募集しています。

■業務詳細
◎社内IT領域における全体最適化や業務プロセス改善、セキュリティ対策等、組織的なIT戦略・施策の提案、遂行
◎IDaaS/SaaS/MDM/EDR等各種ITサービスの導入、管理運用、活用支援
◎IT資産管理(導入サービス/ライセンス/デバイス/各種IT機材・備品等)
◎オフィスネットワーク、VPN、オンライン会議システム等オフィス拠点の各種設計構築、管理運用、活用支援
◎上記の施策遂行やシステム管理、サービス関連携、フロー構築、改善等に伴い必要となるアプリケーションやツールの開発、運用
◎その他規程管理、ガイドライン策定、社内啓蒙、テクニカルサポート等

■導入済みサービスや関連する技術選定:
・IDaaS/SaaS:OneLogin、Microsoft Entra ID、Google Workspace、GitHub Enterprise、Slack、Notion、1Password、Zoomなど
・MDM:Jamf Pro、Microsoft Intune
・エンドポイントデバイス(OS):macOS、Windows、iOS、Android
・エンドポイントセキュリティ:Crowdstrike Falcon、Microsoft Defender、Splunk など
・ネットワーク:Cisco Meraki

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※2点必須
・IDaaS/SaaS、MDM 等自社内での管理・運用経験
・エンドポイント(PC端末)のキッティング、管理・運用、社内サポート、トラブルシュート等サポートのご経験

募集要項

企業名GMOペパボ株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
福岡支社
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム7F
勤務地最寄駅:市営地下鉄空港線/天神駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
530万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):272,827円〜439,837円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:113,840円〜171,822円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
441,667円〜666,659円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※その他固定手当:ライフプラン手当
■昇給:年2回(上位等級は年1回)
■定期賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※月の所定労働時間:営業日×8H
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費上限50,000円/月
社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社員持株会
■確定拠出年金
■コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料)/託児所※東京オフィス
■各種施設の優待利用(スポーツクラブ / 保養施設 等)
■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
■育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可)
■介護休業制度(時短・時差勤務)
■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)
■独自ドメインプレゼント
■社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(最大5営業日)、有給休暇(入社時から付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名GMOペパボ株式会社
資本金262百万円
平均年齢35.9歳
従業員数442名
事業内容■事業内容:「人類のアウトプットを増やす」 というミッションを軸に、複数のインターネットサービスを提供しています。
URLhttps://pepabo.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら