トップ人材派遣・人材紹介 - 土木施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 福岡県,佐賀県【博多/佐賀】管工事施工管理◆ミドル・シニア層も歓迎◆年休121日/資格取得支援制度/寮・家賃手当有【エージェントサービス求人】
株式会社テクノスマイル
掲載元 doda
【博多/佐賀】管工事施工管理◆ミドル・シニア層も歓迎◆年休121日/資格取得支援制度/寮・家賃手当有【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
1> 顧客先 住所:福岡県福岡市博多区…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
博多/佐賀◆シニア歓迎◎管工事施工管理/ビル、工場、公共施設等の新築/リニューアル工事を担当◆働き方《年休121日/残業20Hほど》家賃補助や引っ越し費用負担など手当充実◎
■業務内容:
管工事施工管理をお任せいたします。
ビル、工場、公共施設等の新築/リニューアル工事に伴う空調衛生の施工管理となります。
■業務詳細内容
空調・給排水工事やリニューアル工事の現場責任者として、以下業務をお願いします。
・施工計画書や予算の作成
・工事進捗、発注、現場管理等の施工管理業務
■組織構成:
アサイン先の企業様によって変わりますが、10名〜50名程度のイメージです。
■入社後のフォロー体制:
月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しておりサポート体制も万全です。
そのため、施工管理として”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。
■充実した教育体制:
外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。
その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。
■評価制度について:
評価面談を半期に1回実施。本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。
そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。
■当社について:
・「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。
「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。
・自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・空調/給排水等の施工管理経験
・管工事施工管理資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士2級
歓迎条件:管工事施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社テクノスマイル |
職種 | 土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 佐賀県内現場事務所 住所:佐賀県内現場事務所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円〜350,000円 <月給> 262,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与3か月分が含まれています。 ※残業・休出・通勤手当(上限10万円/月)は別途支給します。 ■昇給年2回(7月・12月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業20h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円/月 規定に基づき支給 住宅手当:その他福利厚生欄に詳細記載 寮社宅:単身寮(各エリアに完備) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■ステップアップ研修 ■資格取得支援制度(合格時、受講料を補助) ■キャリアサポート制度 <その他補足> ■出張手当 ■深夜手当 ■休日出勤手当 ■ステップアップ研修 ■資格取得支援制度(合格時、受講料を補助) ■U・Iターン支援(入社時に転居を伴なう場合、引越・赴任費用を負担) ■単身寮(各エリアに完備) ■家賃補助(家賃5万円以内の物件に対し、月最大2万5000円を補助) ■社内交流会 ■懇親会費年2回補助 ■社内持株制度 ■キャリアサポート制度 ■確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 配属先のカレンダーに準ずる、、忙期は土日出勤の可能性あり ■有給休暇(取得率100%) ■産前・産後休暇(実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■慶弔休暇 ■その他特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社テクノスマイル |
資本金 | 229百万円 |
従業員数 | 1,704名 |
事業内容 | ■事業内容: ◇テクノロジー事業 ◇ファクトリー事業 ◇グローバル人材事業 ■事業の特徴: 当社は「ものづくり」をサポートする総合人材サービス会社です。2000年、トヨタ自動車九州工場へのライン業務請負企業としてスタートし、2003年、顧客からの要望に応え技術者の派遣事業を開始しました。2005年には外国人技術者派遣開始する等、着実に業容を拡大しています。 ■事業詳細: (1)テクノロジー事業 当社は、デザイン・設計開発・IT業務請負・半導体設備保全等の事業を展開しておりますが、特にIT及び半導体等の設備保全業務については、インド・タイ等の優秀な大学を卒業した「英語と日本語の出来るグローバル人材」を育成し、活躍しております。 (2)ファクトリー事業 製造業における生産性向上に寄与するため、人材派遣・工場製造請負の事業を展開しております。特に工場製造請負では、海外人材を有効活用し、「国内人材と融合した最適チーム=HWS(Hybrid Workers Service)」により、パフォーマンスに優れたアウトソーシングを実施しております。 (3)グローバル人材事業 当社社内での、ファクトリー分野やテクノロジー分野のPOH(Premium Overseas Human)人材の活用のほか、日本国内のより多くの産業でPOH人材を活用していただけるよう、海外での現地採用・人材登録・日本語教育・資格取得教育・国内入職後のキャリアアップ教育など「一気通貫の育成とサービス体制」を確立しています。 労働者派遣事業許可番号(派)40-300912 有料職業紹介事業許可番号 40-ユ-120008 製造請負優良適正事業者 第2015006(03)号 特定技能登録支援機関番号 19登-000395 東京証券取引所 TOKYO PRO Market コード番号333A |
URL | https://www.technosmile.co.jp/ |