GLIT

株式会社アドインテ

掲載元 doda

【大阪】情報システム担当(マネージャー候補)◆WEB・リアル融合のマーケティング会社【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業である当社にて、情報システム担当(マネージャー候補)を募集します。

■業務内容:
京都本社または大阪オフィスにて社内インフラ(PC管理・ネットワーク・SaaS等)管理者として推進、設定管理を行っていただきます。
当社は、独自でIoTハード端末「AIBeacon(国内、海外にて特許取得)」を開発製造しており、この端末から取得したデータを基に統計モデル/機械学習モデルを駆使したサービスを展開しています。
このような当社事業の性質上、個人情報に限らず情報セキュリティ全般を担っていただきます。
京都本社や東京オフィスにいる情シスメンバーを中心に周りと連携を取りながら業務にあたっていただきます。

■業務詳細:
・社内インフラ構築や運用保守(PC管理・ネットワーク・SaaS等)
・社内セキュリティの推進、導入
・システム関連各種プロジェクトの推進
・各所/各部との社内システム調整業務
・ヘルプデスク業務 等

【現在の取組業務】
・ウイルスソフトの入れ替え
・Windows11へのアップグレード
・シングルサインオンの導入 等

■ポジションの魅力:
◎IPO準備やISMSの知見、監査機関や主幹事証券との折衝・対応経験等が活かせられるまたは対応の経験ができます。
◎開発環境として、主にクラウドを使っており、モダンな基盤の管理対応が経験できます。
◎システムの導入・設定・運用等一連の作業を自らが中心になって実施できます。
◎業務に必要なセミナーの受講や書籍の購入ができます。
◎役員との距離が近く、意見交換がしやすいです。
◎50余りのSaaSを契約しており、各SaaSの特色などを間近で確認することもでき、スキルアップできます。

■配属先情報:
・情報システムユニット2名(内訳:京都1名 東京1名)
・京都本社または大阪オフィスでの勤務となります。
・現在は京都本社に16名、東京支社に2名が所属しています。(男女比3:1対)
・チームメンバーの年齢は、20代半ばから40代後半で構成されております。
・世代や部署の垣根無くコミュニケーションが活発で、人間関係も良好です。
・今後、事業拡大に伴い管理部体制を強化するべく増員をしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内SEとしての経験が3年以上
・インフラ構築運用保守(PC/ネットワーク/SaaS等)
・社内セキュリティの推進・導入・運用
・ネットワーク設計・構築・保守に関する実務経験や知見

■歓迎条件:
・マネジメント経験
・システム関連のプロジェクト推進
・ベンダーマネジメント(外部業者とのやり取り)
・IT全般統制構築の経験がある方
・上場準備中につき、IPOやISMSの知見、又は監査機関や主幹事証券との折衝などの経験がある方
・ヘルプデスク業務の統括

募集要項

企業名株式会社アドインテ
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市西区新町1丁目4-26 四ツ橋グランドビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):324,000円〜496,000円
その他固定手当/月:80,000円〜110,000円
固定残業手当/月:96,000円〜144,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、前職の経験、スキルにより考慮し決定します。
■賃金改定:年2回(1月、7月)
■業績賞与あり(上記年収には含まない)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円※社内規定あり
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入費補助(技術書籍、参考書)
・セミナー受講費補助
・日経新聞電子版費用補助
※上長承認要

<その他補足>
■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に1万円支給
但し、通勤交通費が支給されない者に限る※規定あり
■カフェテリアHQ加入
■慶弔見舞金
■歓迎会費用補助
■インフルエンザ予防接種補助(希望者)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

夏季休暇、冬期休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後10日付与、以降は基準日4/1)リフレッシュ休暇(規定あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間は最長で通算6ヶ月まで延長する可能性がございます。

企業情報

企業名株式会社アドインテ
資本金100百万円
平均年齢33.5歳
従業員数185名
事業内容アドインテは、リアルとデジタルが複合した世界と真正面から向き合い、デバイス開発、データ分析、UX創発を手掛けるDXコンシェルジュを実現する会社です。
日々リアルタイムに変動するデータと真摯に向き合い、人とエンジニアリングを高度に融合した組織が特徴です。
製造技術、設計技術、AI、エンタテインメントの素養を多方面で活かすことが出来、多様な人材を擁しており、活躍いただける場所は無限に広がります。
カオスでありながら多様な価値観の統制があるとてもユニークな環境を用意しております。

【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】
弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。
この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。

【アドインテが掲げる事業ビジョン〜IotとAIで小売り・機械・農業を科学する〜】
弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。
その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
URLhttps://adinte.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら