GLIT

大嘉産業株式会社

掲載元 doda

【東京都品川区】品質関連業務※創業70年以上で安定/年休126日/定着率◎リーダーシップも活かせる【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

東京支店 住所:東京都品川区北品川2-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業70年以上の歴史!安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/転勤無/福利厚生◎〜
〜年間休日126日で就業環境◎定着率98%!残業が少なく働き方も安心〜
〜品質関連業務の経験ある方必見!将来的にはマネジメントもお任せ〜

■仕事概要:
仮設資材製品の品質管理・保証に関する業務、基準作成・改定、製品改良・開発への展開、機材センターの適切な運営のサポートを行う、技術部門での実務と管理をお任せいたします。

仮設資材事業部の技術部では、下記業務に協力しながら取り組んでいます。

■仕事内容:
<技術関連>
・仮設工業会に認定された指定工場業務の管理サポート
・検収・整備・修理作業を行う機材センターの管理サポート
・指定工場の作業環境を維持するための巡回・指導、毎年実施の自己点検のサポート、更新審査に向けたサポート

<仮設資機材の強度試験>
・必要な仮設資機材の強度試験の定期実施
・経年仮設資機材や新製品、開発商品等の強度試験、客先依頼の各種試験
・試験結果の考察から必要な対応

<品質管理の徹底>
・仮設工業会要求の品質管理
・経年管理基準、検収廃棄基準、整備手順、修理手順の作成・更新
・保有製品及び仕様変更等の把握、必要に応じた公開

その他順次下記業務等もお任せいたします。
・安全衛生管理
・機材センター業務改善に向けた各種検討、機械化や情報化等の新しい取り組みの検討
・機械化による業務効率改善の検討
・ICタグ導入、画像AI検収導入の検討
・DXへの取り組み

■部門構成:
部長:50代1名、顧問:60代1名、課長代理:50代1名、係長:50代1名、メンバー:30代1名、計5名

■働き方について:全社的に残業をする風土ではなく、1人1人が効率的に業務遂行する意識が高いため、残業削減につながっています。(本ポジションでも残業は月20h以内想定、全社でも残業月7h平均)

■同社の魅力
建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎です!〜
■必須:
・普通自動車運転免許(フォークリフトや高所作業車の技能講習を受けていただく予定です。)
・自社製品の品質管理もしくは保証についての業務経験
・マネジメント経験

■歓迎:
・仮設資材の品質管理経験
・仮設資材業界を経験されてる方
・土木建設業界を経験されてる方
・繊維業界で商品開発および実験などをされてきた方
・CAD業務の知見

募集要項

企業名大嘉産業株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都品川区北品川2-32-3 六行会総合ビル5F
勤務地最寄駅:京浜線/新馬場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜480,000円

<月給>
340,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
(課長代理もしくは課長での採用予定)
※地域手当:20,000円、諸手当含む
家族手当:配偶者10,000円、子15,000円/人×人数分(上限なし)
想定年間賞与:基本給の約5か月分(7月・12月支給の合計)
理論年収:約550万円〜約750万円
昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:7時間(全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
家族手当:配偶者10,000円、子供1人あたり15,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
社内規定に基づいた資格手当

<その他補足>
■各種社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断
■RELO CLUB(国内外の宿泊施設、レジャー施設、スポーツ&アウトドア、出産・育児・介護・メンタルケアのサポート等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年間休日20日以上(2025年:126日)、完全週休二日制(土日祝)、夏休み、年末年始、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定めなし

<試用期間>
6ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名大嘉産業株式会社
資本金98百万円
平均年齢45歳
従業員数368名
事業内容■事業内容:
・建設仮設資材の製造・販売・レンタル
・低層住宅建設用仮設資材の販売
・土木・防災繊維資材の設計・製造・販売
・スポーツ人工芝の設計・施工・販売
・漁業用資材の販売
・膜構造の企画・設計・製造・施工からメンテナンス・開発
URLhttp://www.daika.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら