トップ機械 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 愛知県【名古屋・転勤無】品質管理・リーダークラス/年間休日126日/東芝出資インバータメーカー【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
東芝シュネデール・インバータ株式会社
掲載元 doda
【名古屋・転勤無】品質管理・リーダークラス/年間休日126日/東芝出資インバータメーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-1…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
産業用インバータメーカー/年収500万円以上/年間休日126日/クレーム担当は別部門対応◎/将来の管理職候補
■採用背景
管理職の方をサポートし、将来的には同じレベル感で働いていただけるお方の採用となります。
■業務詳細
・品質管理グループの業務管理・メンバー育成
・QMSプロセスの最適化(品質データ分析→検査技術の開発、オペレーション作り)
・受入検査/出荷検査/の管理
・製品不具合発生時の対応
・顧客からの問い合わせ対応
■業務特徴
品質管理と言えばお客様先からのクレーム対応となりますが、最初の窓口対応は東芝産業機器システムとなります。そちらで対応しきれなかった不具合や、お客様のお問合せ等をご対応していただきます。
■組織構成
今回配属となる部署は「品質管理グループ」となります。ゆくゆくは管理職としてご活躍いただくことを期待しています。
■英語について
日本語と英語の半々の使用割合となります。基本メールとドキュメントが英語(書き、読み)で、国内勤務は日本語、会議などはは英語を使う場面が多いです。現地出張などに行った際は、通訳などはいないのでインドネシア、中国でラインの方々と直接コミュニケーションしていただきます。
■教育制度:
当社では、電気・電子基礎、品質基礎、パワーエレクトロニクス基礎などの技術教育や職種別eラーニングを約1年半かけて行います。英語力強化のため、TOEIC400点以上の社員はスタディサプリを1年間会社全額負担で利用でき、TOEIC受験も年2回無料です。基準点を超えた場合、インセンティブが支給されます。
■弊社について
(株)東芝とフランスに本社をおくシュネデールエレクトリック社が、 産業用インバー夕部門において提携して発足したグロ−バル統括会社であるシュネデール東芝インバー夕社 (STI)傘下の日本法人として2001年に設立しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
〜スキル〜
・電気回路の基礎知識
・業務での英語使用経験またはビジネスレベルの英語力※業務上総合的な英語力を要します
・品質分析手法(QC7つ道具、シックスシグマ 等)の実務経験
〜志向性〜
・コミュニケーション能力(社内外の各部署との連携が必要な部署のため)
・既存の枠にとらわれない方
・新しいことにチャレンジできる方
【歓迎要件】
・産業機器QMSに関する経験、ISO監査経験
<語学力>
必要条件:英語初級
募集要項
企業名 | 東芝シュネデール・インバータ株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> ■本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ 13F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円〜450,000円 <月給> 275,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(昨年実績:4.8ヶ月) ■昇給:年1回 ※給与体系は東芝社に準じているため、将来は能力・業績に応じ、年収アップが可能な環境です。リモート勤務も相談可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:30〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業時間全社平均15.6時間(2023年度実績)※月2回定時退社デーもあります |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定給付年金制度 確定拠出年金制度 <定年> 60歳 定年後は嘱託契約社員として65歳まで勤務可能 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■TOEIC(R)テスト受検年2回実施(会社負担)※スコアに応じインセンティブ支給 ■対象資格受験料最大3回まで全額補助 ■英語教育補助あり <その他補足> <福利厚生> ■次世代育成手当(18歳未満のお子様を扶養する方に支給) ■昼食費補助(社員食堂がない職場に限る) ※国内大手総合電機メーカー準じているため、各種制度充実しております。 <休暇補足> ■ライフサポート休暇:結婚や配偶者の出産、忌引時に年最大5日間取得可能 ■ステップアップ休暇:勤続5年ごとに5日取得 ■7月最終週に会社指定長期休暇あり(土日含め最長9日間)※一部会社指定有給休暇含 ■有給休暇:初年度最大18日/入社月によって変… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜18日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※一部祝日は出社 ■有給休暇は入社月より付与(付与日数は入社月で変動) ■GW/年末年始/ライフサポート/ステップアップ休暇/7月最終週会社指定休暇(土日含め最長9日間)※一部会社指定有給休暇含 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東芝シュネデール・インバータ株式会社 |