GLIT

株式会社エニグモ

掲載元 doda

【赤坂見附/リモートOK】社内SE※ECサイト「BUYMA」運営企業◆年休125日・土日祝休【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ECサイト「BUYMA」を運営/働き方◎<年休125日・土日祝休・リモートOK>〜

■業務内容:
社員がより生産性高く働くことができる環境実現のために、コーポレートIT領域全てに対して携わっていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務の範囲】※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます。

■具体的には:
ご志向/経験スキル、キャリアプランを考慮しながら注力いただくスコープを柔軟に選択可能です。
・コーポレートIT戦略の立案や、各種ITサービスにおけるガイドラインの策定
・システム基盤となるIDaaS(Okta)やグループウェア(Google Workspace)を中心とした、各種利用SaaSの管理運用/活用支援
・各種SaaSが提供する、APIを活用したサービス間連携の開発や運用
・EMM/MDM(Jamf/Intune等)の設計/導入/管理運用
・Windows/Mac/iOS/Android OSデバイス等のエンドポイントキッティング
・オフィスネットワークの設計構築や維持管理
・社内ITに関する問い合わせ対応/トラブルシューティング(ITサービスデスク)

■当ポジションの魅力:
BUYMAサービスのインフラは専任部署(別部署)が担っております。本ポジションは、社内の課題に対して専門的に業務改善やシステム導入を企画提案でき、自ら実行運用できる環境です。
全社のセキュリティ領域に関しては、専任ポジションのエンジニアと連携するものの、メインスコープはコーポレートIT領域となります。
コーポレートITの領域においては、オンプレミスでの運用はなく、ゼロトラストな社内システム構築を目指しております。
本ポジションは社内の働きやすさや業務の効率化/緊急時の対応に寄与する為、社員から直接感謝されるポジションです。
リモートワーク下で社内メンバーの業務の効率化に寄与し、活躍できるポジションです。

■BUYMAについて:
数あるECサイトの中でも圧倒的なSKU数を誇り、出品数は650万品以上あり、日々世界各国からの膨大な出品購買データが蓄積されています。また、購入者側・出品者側両方の戦略に携わることができるのは、BUYMAならではです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コーポレートITや情報システム部門での業務経験(未経験の場合、コーポレートIT領域に対する強いキャリア志向を有する)
・Webアプリケーション開発または業務改善のための開発経験(言語不問)
・IDaaSやグループウェアの設計または管理運用経験
・他部門や他社関係者との調整や連携が必要なプロジェクトの推進経験

■歓迎条件:
・システム導入において、要件定義や設計を行い、実際に必要なドキュメント(要件定義書や設計書等など)を作成した経験
・日本語ビジネスレベル

募集要項

企業名株式会社エニグモ
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):306,500円〜442,767円
その他固定手当/月:68,500円〜98,900円

<月給>
375,000円〜541,667円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※待遇は経験、能力を考慮して決定致します。
※職位に応じて月間30時間以上の残業は割り増し賃金支給あり
■昇給:年2回
■賞与:業績賞与(業績目標を達成した場合に支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
■1日の所定労働時間:8時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(月3万5千円まで)
住宅手当:職位によって変動あり:MIN1万円/月〜
社会保険:関東ITソフトウエア健康保険組合

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■セミナー参加奨励


<その他補足>
【福利厚生】
■関東ITソフトウエア健康保険組合の保養施設、スポーツ施設の利用可
■在宅作業環境費/在宅ネット環境支援制度
■ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時)

【社内制度/カルチャー】
■表彰制度(MVPなど、人事考課毎)
■海外出張制度:会社の業績向上に繋がる企画を自ら考え提出
■社員クーポン制度(毎月BUYMAクーポンを支給)
■月1回のオフライン懇親会(自由参加)
■チーム懇親会補助制度(半期に1回)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■リフレッシュ休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社エニグモ
資本金381百万円
平均年齢35.3歳
従業員数150名
事業内容■企業概要:世界に先駆けたCtoCファッション通販サイト「BUYMA」など革新的なサービスを発信し続ける、「2012 Red Herring Top 100 Global」を受賞した注目のベンチャー企業です。2012年には東証マザーズ上場を果たし、2015年には英語版BUYMAをリリース。2019年4月に東証一部上場を果たし、BUYMAの拡大をはじめ、新収益の開発、海外展開等スピーディーに取り組んでいきます。BUYMAのビジネスモデルは積み上げ型のため安定的に、また少人数でも大きな利益を生み出せるのが特徴です。
URLhttps://enigmo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら