GLIT

三菱鉛筆株式会社

掲載元 doda

【品川】役員秘書◆正社員/土日祝/出張帯同なし◆プライム上場・文房具メーカー【エージェントサービス求人】

一般事務、秘書

本社 住所:東京都品川区東大井5-23…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場/文房具メーカー/出張なし】

■業務概要
同社の秘書業務を担当いただきます。現在10名前後の取締役(社内外)および監査役(社内外)、顧問を3名で対応しております。実務型秘書として、日々のスケジュール管理や会議の準備、来客対応、社外役員との連絡など多岐にわたる業務を担います。役員の業務が円滑に進むようにする重要なポジションで対外折衝能力が求められます。働き方としては基本的に出張の予約対応のみとなり役員の出張先への帯同は発生しません。

■職務詳細
・スケジュール管理:Googleカレンダーを活用した日々のアポイント対応
・昼食の手配準備:選定、注文、会計、上げ下げ膳
・社内外役員との連絡調整:会議出欠確認、交通手段手配、会場予約、資料準備
・来客対応:スケジュール調整、応接室準備、接遇
・社用車の手配:出社時刻や会食場所の確認、相手先との情報共有
・会議準備:会議室の予約、資料準備、WEB会議の設定
・社外会合の手配:会食会場の選定、予約、会計処理、交通手段手配、お礼状作成
・取締役会:お茶などの準備、昼食準備(選定、注文、会計、上げ下げ膳)
・その他:名刺管理、贈答品手配、経費処理等

■組織体制
秘書部門は秘書室長1名(男性)と秘書スタッフ2名(40代後半女性、50代前半女性)で構成されており、このチームに加わります。チーム全体で協力し合いながら、役員の業務をサポートする体制が整っています。また、業務に必要な知識やスキルは、既存のスタッフから学びながら習得していただけます。

■同社の特徴
【新たな技術で一人ひとりのユニークを輝かせ、世界を彩りたい。】
1887年国産鉛筆メーカーとして創業。総合筆記具メーカーへと進化。現在は唯一無二、最高品質の製品・サービスを通じて、幅広い筆記具を日本、世界の皆様に届けています。当社の理念やビジョン、事業に共感していただける方を求めています。
・ありたい姿2036/長期ビジョン:世界一の表現革新カンパニー
・企業理念:違いが、美しい。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
秘書経験をお持ちの方

■歓迎要件
・スタッフ間のコミュニケーションが円滑にとれる方
・PCソフト(R3、カレンダー、メール、エクセル、ワード、パワポ、年賀状ソフト、名刺管理など)に抵抗がない方

募集要項

企業名三菱鉛筆株式会社
職種一般事務、秘書
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区東大井5-23-37
勤務地最寄駅:大井町/りんかい/京浜東北線/大井町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
月給26万円~35万円
残業時間に応じて残業代別途支給
賞与実績6.5ヶ月(2023年)、6月・12月支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:年齢・通勤距離の規定を満たした場合入寮可
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
住宅補助制度あり(社内規定により支給)/寮(年齢・通勤距離の規定を満たした場合入寮可)/持ち株の各制度/在宅勤務(一部従業員利用可)/リモートワーク可(一部従業員利用可)/時短制度(一部従業員利用可)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

*年間5日程の土曜出勤有り
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名三菱鉛筆株式会社
資本金4,497百万円
平均年齢41.8歳
従業員数560名
事業内容●新たな技術で一人ひとりのユニークを輝かせ、世界を彩りたい。

三菱鉛筆は1887年に国産鉛筆メーカーとして創業し、総合筆記具メーカーへと進化してきました。現在は唯一無二、最高品質の製品・サービスを通じて、人々の書く・描くを支える存在となっています。鉛筆だけでなく、ジェットストリーム、クルトガ、ポスカ、ユニボールといった幅広い筆記具を日本、世界の皆様にお届けしています。
URLhttps://www.mpuni.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら