GLIT

株式会社ウィンキューブホールディングス

掲載元 doda

Webマーケッター ◆ヘルスケア業界メイン/コンセプト立案からセールスまで幅広く担当【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-21…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
ヘルスケア業界の教材、セミナーのプロモーションにかかわる業務です。担当者になった場合には、コンセプト立案からセールスまで一貫して担当できます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・講師との打ち合わせ
・リサーチ 、コンセプト立案、セールスファネルの決定
・プロモーション素材収集のための企画
・販促映像のシナリオ作成、撮影
・簡単な動画編集作業
・販促用のLP、広告クリエイティブ、メルマガ等のディレクション
(ライティングの実作業は社内ライターと分担)
・ナビゲーターとして対面セミナーやYouTubeライブなどに登壇

■入社後について
入社後はOJT形式で徐々に業務を覚えていただきます。スキルがマッチすれば、最短で半年程度でプロモーションのメイン担当をお任せします。

■入社直後の研修について:
・マーケティング、ライティング研修動画の視聴、過去の社内研修動画の視聴
・販売している商材、業界理解のための研修はまずは過去研修を動画で学ぶ
・入社後2週間〜1ヶ月の期間、基本は動画を見る形で研修が進んでいく
・適宜現場タスクを組み込むことも可能だが、そのときのチーム状況に左右される面もあり

研修後、
・プロモーション素材収集のための撮影に同行
・LPやメルマガのライティングを一部担当
・対面セミナーセールスのサポート業務
などをお任せする予定です。

■業務時間詳細
業務スケジュールに合わせて下記利用可能です。
7時、8時スタートの早フレックスにする場合は福利厚生のひとつとして手当などが出ます。
▼早フレックス
6:00〜15:00/7:00〜16:00/8:00〜17:00

▼遅フレックス ※基本的には業務都合での利用
10:00〜19:00/11:00〜20:00/12:00〜21:00

■歓迎
・広告運用担当やコンサルタント、営業としての実務経験
・マーケティングを学んだ経験
・複数の人とプロジェクトを遂行した経験
・社長や経営者と仕事をした経験

■こんな方にピッタリ
・一生モノのスキルを身につけたい
・WEB業界にいながらも、お客様と関わる場がほしい
・実力をつけて年収や役職を上げたい
・裁量のある環境で成長実感を得たい

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
(1)~(3)いずれかの職種で<1年以上>の実務経験
(1)コピーライター 
(2)マーケッター
(3)WEBディレクター

または

(4)~(7)いずれかの実務経験<1年以上>
(4)商品の企画〜集客〜販売までWEBで行っている方
(5)LPやメルマガのライティングを行っている方
(6)ECサイトの運営をされている方
(7)SNSマーケティングで数字実績がある方

※フリーランスとしての経験でも問題ありません。
※治療院業界の知識や経験は不要!

募集要項

企業名株式会社ウィンキューブホールディングス
職種営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿1-21-1 明宝ビルディング4F
勤務地最寄駅:各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
504万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
■月給+各種手当+賞与年2回+特別賞与

<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円〜370,000円
固定残業手当/月:94,000円〜130,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
360,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給あり
■賞与年2回(賞与2ヶ月分を分けて支給)
※賞与は業績に応じて、特別賞与は成果に応じて変動
■年収例
1,050万円 入社5年目課長(月給75万円)
1,344万円 入社7年目部長(月給96万円)
※全て目標ちょうど達成の場合。約7割の社員が目標比100%以上の評価を獲得。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
業務スケジュールに合わせて早フレックス、遅フレックスが利用可能です。(詳細は職務内容欄に記載)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
住宅手当:社内規定による
社会保険:■社会保険完備
※福利厚生により、健康診断は年に1回受診

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種教材の購入/外部セミナー費用負担
■資格取得補助制度

<その他補足>
■交通費支給(社内規定による)
■社内表彰
■ミニフレックス(時差出勤あり)
■休憩室完備(コーヒー・軽食完備)
■100円ランチ制度(オフィスでごはんを導入、1品100円で利用可)
■チームで毎月の食事補助あり
■昇降機能付きデスク・姿勢矯正椅子など(規定あり)
■住宅手当
■結婚祝い制度
■出産手当制度
■オフィスカジュアル
■オフィス内禁煙
■リモートワーク制度(申請制。基本は出社を推奨)
■副業OK
■施術費用補助制度(整体・美容鍼)
■有給買い取り制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
※月に2回程度、休日出勤や出張の可能性あり。その場合必ず別途代休取得頂くため年間休日が減ることはありません。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中および入社3〜6ヶ月は賞与が対象外。評価によって変動。
※上期(10月まで)は試用期間中は賞与対象外ですが、下期(11月から)は試用期間中も賞与対象と変わります。

企業情報

企業名株式会社ウィンキューブホールディングス
資本金10百万円
平均年齢30.1歳
従業員数107名
事業内容「最先端のWebマーケティングによって経済をつくり、人を幸せにすること」をモットーに、2010年に設立した当社。圧倒的なWebマーケティング力を武器に、健康・スポーツ・不動産・教育・人材・広告代理業等、様々な業界でビジネス展開をしています。

<その他の事業>
■ホームページ制作
■セミナー・交流会の企画運営
■店舗運営事業
■新規事業も随時展開中!
URLhttps://win-cube-holdings.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら