GLIT

カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社

掲載元 doda

アニメキャラクターグッズの商品制作担当/OEM関連◆コンテンツ・販売先に合わせた企画提案/フレックス【エージェントサービス求人】

編集、商品企画

株式会社PROOF 住所:東京都品川区…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

主にOEM関連のキャラクターグッズの商品制作を行っていただきます。
※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より株式会社PROOFに在籍出向となります。

■業務詳細:
◎クライアントとの折衝(アニメキャラクターグッズメーカー等)
◎EMの企画提案
◎商品製造工場との調整業務
※上記業務を中心に商品制作のプロセス全体に携わる業務です。

■業務の進め方:
◇既存社員や、商品製造工場、各取引先と連携しながら業務を遂行していただきます。
◇まずは既存社員のアシスタントとして商品制作の一連の流れをマスターしていただきます。

■業務の魅力:
◇お客様からの声を社内へフィードバックしていくことで、より良い商品を作り上げていくやりがいがあります。
◇コンテンツの特徴や販売先のお客様層にあわせた企画提案を行うことができ、自らのアイデアが反映された商品が実際に売れていく楽しさを経験いただけます。
◇制作に携わった商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさを経験いただけます。
◇売上予算はチーム一丸となり追っていくスタイルですが、個々でKPIを設定し、属人的な成果もあわせて評価していきます。
全方位に対してアンテナを張りつつも、一方で自身の参加するプロジェクトごとに達成感があることが自分の喜びとなり、仕事の醍醐味になると考えています。

■部署の雰囲気:
◇気兼ねなくわからないことは回答してくれる、フラットな雰囲気です。
◇作りたいものがある、または作ることに興味のある人が多いです。
◇自分の企画を自由に発言して裁量を持って業務を行うことが出来ます。
◇メリハリがある職場環境です。

■これまでの企画・商品
下記コーポレートサイトにございますので是非ご覧ください。
【PROOF】https://www.proof-toy.com/

■出向先:株式会社PROOについて
人気コンテンツのフィギュアやグッズの製作・販売を手がけています。
ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なグッズの製作を行っています。
◇アニメ・キャラクター フィギュアやグッズの企画・製作・販売
◇アーティストグッズの企画・製作・販売

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・グッズ制作の進行経験がある方

■歓迎条件:
・印刷制作の経験がある方
・営業職の経験がある方

募集要項

企業名カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
職種編集、商品企画
勤務地<勤務地詳細>
株式会社PROOF
住所:東京都品川区上大崎3丁目1番1号 目黒セントラルスクエア7F
勤務地最寄駅:各線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,799,992円〜4,399,996円
固定残業手当/月:58,334円〜91,667円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
291,666円〜458,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※保有スキル・経験により検討します
■昇給・昇格:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
標準労働時間:1日7.5時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限5万円/月)
社会保険:関東IT健保

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心


<その他補足>
■出張手当
■私服勤務OK
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇(5日)、有給休暇(前日取得もOK。取りやすい環境です。入社後すぐに付与します。※入社月に応じて変動)、慶弔休暇、介護休暇、ストック休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
※契約社員でのオファーとなる場合があります。/契約社員雇用の場合の詳細は試用期間備考欄に記載

<試用期間>
3ヶ月
<契約社員雇用の場合の詳細>
■契約期間 : 1年
※初回契約のみ他社員と更新時期を合わせるため3月末まで。以後1年ごとの更新。
■契約の更新:あり
■契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況に応じ更新
■更新上限:通算契約期間上限2年

企業情報

企業名カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
資本金148百万円
平均年齢41歳
従業員数371名
事業内容■概要:
カルチュア・エンタテインメント グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。20社を超える企業群から形成され、エンタテインメント領域で多彩なビジネスを展開しております。最高のIPを"創り"、幅広い事業領域でそれを"活かす"ことで、IPの価値を最大化する企業・ブランド群です。

■事業内容:
・映像事業
海外の映画・アニメ・ドラマ作品の版権買付や、国内における企画製作・出資によるライセンス取得を行うことで、 お客さまが劇場・DVDパッケージ(セル・レンタル)・配信・放送など、様々なチャネルで映像作品を楽しむ環境を提供しています。
・出版事業
本の持つ魅力を、さまざまなライフスタイルに合わせて企画・編集し、文化や知に触れる楽しさを創造してまいります。 また、触れる機会の少ない書籍の出版や絶版本の復刊などにより、出会っていなかった未知の書籍の魅力を掘り起こし、お届けするためのインフラ開発を進めております。
・メディア事業
出版、音楽、エンタテインメントの各分野で長年にわたり蓄積してきたノウハウを駆使し、 質の高く、多様性のあるライフコンテンツを提案していきます。また「雑誌、書籍の編集・出版」および「広告企画・制作」におけるコンテンツ力や技術力をカタログ、パンフレット、webサイト制作、イベントプロデュース、キャスティング、セミナー、ワークショップなど、さまざまな形でコンテンツの企画・制作をおこなっています。
・IPプロダクト事業
アーティストやキャラクターなど人気コンテンツのIP(知的財産権)を保有することで、ファンの方々の"欲しい"を満たすグッズを中心とするプロダクトを企画・開発し、最適な方法でお届けしています。
・デジタルサービス事業
豊富なコンテンツを持つ宅配DVDレンタルサービスと、魅力的なゲームを集めたゲームプラットフォームおよびオンラインクレーンゲームサービスの運営を通じて、日常的にお楽しみいただけるエンタテインメント・コンテンツをお届けしています。
URLhttp://www.culture-ent.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら