トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 埼玉県【軌道保守工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
さとう興業有限会社
掲載元 Create転職
【軌道保守工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
建設・建築・設備工事スタッフ
さとう興業有限会社 転勤の可能性:なし…
〜420万円
正社員
仕事内容
JR線(京浜東北線、武蔵野線、埼京線)における、レールの新設や交換・保守、点検などを手がけてください。無資格&未経験の方には、イチから丁寧に教えます。
【具体的には!】
◎鉄道レールの交換
◎保守および新設工事
◎路線検査……など
担当するのは、京浜東北線(川口~与野)、武蔵野線(北朝霞~三郷)、埼京線(戸田公園~中浦和)となっています。埼玉南部エリアですので、会社から現場までは車で30分ほどの近距離。移動に時間を取られることはありません。
【電車の安全を守る仕事です!】
毎日、定時刻になるとJR線の列車が走り始めます。その際、車両の重さによって、線路には歪みや凹凸が発生。そこで、列車が大きな揺れを起こさないようにし、乗り心地のいい路線を維持することが私たちのミッションです。
【プライベートも充実できる!】
勤務はシフト制で、お休みの希望が通りやすい環境です。夏季および年末年始、GW休暇は、10連休前後の取得が可能。みんな地元へ帰省したり、趣味に没頭したり、家族サービスをしたりと、プライベートを満喫しています。
【新天地で働きたい方はご応募ください!】
仕事とプライベートの両方を充実させたい方は、ご応募ください。これまで他社を転々としてきた人も、当社に中途入社し、居心地の良さを感じてもらい定着しております。あなたの力を必要としているので、これまでの経験を活かし、自らの価値をさらに高めてください。あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
【意見を言いやすい環境で働きませんか!】
働きやすい職場づくりに注力している当社。そのため、常日頃から気にかけているのは「社員のリアルな声」です。例えば「こういう制度があると助かる!」「こうしたほうがもっと働きやすい!」「業務効率を上げるためにこうした方がいいのでは?」といった意見があれば遠慮なく教えてください!良いアイディアがあれば即採用するのが当社の方針。社歴など関係なく社員1人ひとりの意見を積極的に聞き入れます!
※変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
学歴/経験/年齢/資格など不問です!
★普通免許ある方、軌道工事の経験者、土木関連の資格ある方は尚可!
募集要項
企業名 | さとう興業有限会社 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ |
勤務地 | さとう興業有限会社 ※転勤の可能性:なし 埼玉県越谷市登戸町3-39 |
給与・昇給 | 月給350,000円以上 ★日給換算の場合/日給10,000円~15,000円以上 ★給与は経験&能力を考慮します!経験者は優遇します! |
勤務時間 | ◆日勤/8:30~16:00 ◆夜勤/0:00~翌4:00 ※日勤と夜勤のシフト制! ■休憩時間 1時間(現場によって別途小休憩あり) ■時間外労働 ほぼなし(原則定時退社) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給有 ◆社員寮完備 ◆資格取得支援制度有 ◆各種手当有(時間外・資格・役職) ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 1ヶ月有(同条件) ■加入保険 各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜日、他1日) 祝日、GW、夏季、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【寮併設の新社屋が完成しました!】◆寮費は無料!地方在住の方もご応募ください!★面接は100%保証!
ー★《新社屋が2022年3月16日より稼働!》
東武スカイツリーラインの新越谷駅、JR武蔵野線の南越谷駅からすぐの場所に、1人1部屋の寮を併設した「新社屋」を完成させました。新しいオフィスと住まいで、快適に新しい仕事をスタートさせられます。
ー★《希望者にはきれいな寮を完備!》
全社員31名のうち15名が社員寮を利用しています。転職をきっかけに、沖縄、北海道、東北から上京している人もいます。もちろん、遠方の方だけでなく近くにお住まいの方も受け入れますよ。希望の方はご相談ください。
ー★《全員と面接を行ないます!》
土木工事の経験は一切不問で、応募者全員と面接します。とはいえ、現時点では仕事内容がほとんど分からないはず。ですので、まずは面接というより話を聞きに当社へお越しください。現場写真を使って、作業内容を丁寧に説明します。質問なども受け付けますし、電話での問い合わせも大歓迎ですよ。
ー★《まずは現場を知ってください!》
面接は1回で、交通費も支給します。仕事内容に興味を持たれた方は、1ヶ月の試用期間を設けていますので、まずは仕事を経験してみてください。先輩社員の補助を行いながら「やってみたい!」と思ったら、ぜひ一緒に頑張っていきましょう。あなたの「チャレンジ」を応援します!
【働きながら資格取得を応援します!】◆専門性を身につけ、生涯にわたる活躍を!社員定着率も抜群です!
ー★《色んなメンバーが活躍中です!》
現在、社員は30~40代を中心に、幅広い年齢層が在籍しています。20代の若手もおり、土木、建設業界の出身者や、郵便局や飲食店の店員からキャリアチェンジしてきた人も。また、入社3年目の新人もいれば、15年、20年のベテランも大勢います。今回の募集でも、職種/業種の経験は一切問いません!
ー★《風通しの良い組織文化も自慢!》
年功序列や厳しい上下関係は一切なく、コミュニケーションを大切にした、とても風通しの良い雰囲気です。それぞれのプライベートも尊重しており、メリハリをつけて働くことが可能。こうした環境だからこそ社員定着率も高く、2/3以上のメンバーが勤続年数10年以上です。
ー★《資格取得を全力で応援します!》
業務に必要な資格を取得される際は、費用の全額を会社が負担します。該当するのは、玉掛けやユニック車、重機オペレーターなど。JRの特殊運転者、列車見張り員といった資格もあります。意欲次第で現場責任者や軌道工事管理者、軌道作業責任者なども目指せますよ。
※安全管理に関する、定期的な研修や勉強会も行っています。始業前の点検や機械使用時の確認など、業務の基礎から学んでいきましょう。
【代表メッセージ】JR東日本の協力会社として仕事が途切れることはありません。長く勤められる職場です!
佐藤 代表取締役社長
ー★《JR東日本の協力会社という安定性!》
当社は社員の定着率が高いため、これまで積極的な増員を行ってきませんでした。ですがこの度、5年後、10年後を見据え、数年ぶりに新しい仲間をお迎えすることに。次世代を担うメンバーとしてしっかり育成します。5年もすればリーダーになれ、将来の幹部を目指すこともできますよ。
ー★《未経験の方も安心です!》
まずは先輩社員の仕事を手伝いつつ、簡単な作業から手がけてください。「工具を扱ったことがない」「鉄道業界のことを知らない」といった方でも大丈夫。面倒見のいいベテラン社員やリーダーが何でも教えてくれます。入社後の1年ほどは、仕事を覚えることに努めてくださればOKですよ。
ー★《幅広いスキルが身につきます!》
京浜東北線は枕木の交換を、埼京線はレール交換を行うなど、あらゆる業務を経験できます。現場によって仕事内容は異なりますので、常に新鮮な気持ちで働けるはず。もちろん幅広いスキルも身につけられます。
ー★《公共性の高い仕事です!》
お任せするのは埼玉県内の主要3線の保守・メンテナンスであり、首都圏の人々の交通を支えるという大切な役割を担います。社会への貢献性も高く、きっと大きな誇りを手にできるはず。自身の頑張りが人々の役に立つという喜びを存分に味わってくださいね。
企業情報
企業名 | さとう興業有限会社 |
設立年月 | 昭和63年6月 |
代表 | 代表取締役社長 佐藤直人 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 31名(2023年4月現在) |
事業内容 | ◆土木工事業 ◆とび・土工工事業 |
URL | http://satou-k-recruit.com |