トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 岐阜県【美濃加茂市】ルート営業/未経験OK/『照明・空調機器』用電材/ニッチトップ/社用車あり 【エージェントサービス求人】
田澤電材株式会社
掲載元 doda
【美濃加茂市】ルート営業/未経験OK/『照明・空調機器』用電材/ニッチトップ/社用車あり 【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
美濃加茂営業所 住所:岐阜県美濃加茂市…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜パナソニック、ダイキンなど大手取引先多数!安定感抜群◎/風通しのいい職場!〜
地元密着の電材商社として70年以上、一般住宅から官公庁物件まで幅広く納入実績あり!
取引先企業は1,100以上、全国有力メーカーをはじめ取引先メーカーも多数あり。
お客様のニーズに素早くお応えし、岐阜のまちを明るくしましょう。
■業務内容:
電気工事店、電設会社などに電気工事にまつわるものを卸しています。
照明、エアコン、換気扇、配線器具、電気のスイッチ、電線など幅広く扱っていますが、お客様から見積もりの依頼や電話対応、定期訪問などの営業活動をお任せします。
■営業スタイル:
既存顧客に対するルート営業をしていただきます。担当数は1人当たりの10〜15社程度です。
新規開拓のための飛び込み営業、テレアポはありません。
顧客との信頼関係を深め、自分のファンを増やす、売上を向上させるお仕事です。
■具体的には・・・
・顧客のニーズ抽出・提案、見積書等の書類作成
・メーカーへの発注業務、進捗調整・納品対応
・取引先との深耕、訪問し潜在ニーズの引き出し
※先輩社員や各部署との連携の中で知識・経験を身に着けてもらいます。
■組織構成:
営業所全体で13名在籍しており、営業の方は7名おります。
年齢のボリュームゾーンは40代後半です。
サポート役として営業事務社員も数名在籍しています。
初めは多い商品についてわからないことも多いと思いますが、先輩社員も通ってきたのでサポート体制など気軽に聞くことのできる環境です。
■入社後の流れ/研修制度:
OJT体制で見積書の作成や発注、出荷業務、先輩と同行して営業活動をしていきます。またPanasonicやダイキンなどのメーカー研修に参加していただき、業界未経験の方でも安心して知識をつけることができます。半年〜1年程度で独り立ちができる想定です。
■当社の魅力:
電材営業は専門的知識よりも人柄が重要視されます。お客様との信頼関係をどう築いていくか、あなたのファンをどれだけ増やせるかがポイントになります。単にモノを売れば良いという考えではなく、商品を便利に、より高機能に活用できるよう、お客様に合わせた「快適空間のトータルシステム」をご提案しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
業種未経験OK!職種未経験OK!
■歓迎条件:
営業経験がある方
【おすすめの方】
・転勤などがない環境で働きたい方
・風通しのいい職場で働きたい方
募集要項
企業名 | 田澤電材株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 美濃加茂営業所 住所:岐阜県美濃加茂市深田町1丁目1番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,600円〜215,800円 その他固定手当/月:31,400円〜36,600円 <月給> 212,000円〜252,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は初年度の金額となり、給与詳細は、経験・能力により加給し、決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※月平均残業時間20時間〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給、車通勤可能、駐車場有月1000円負担 家族手当:配偶者10,000円 子3,000円 住宅手当:15,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・ビジネスマナー研修、電話応対研修(社外にて) ・メーカー主催の商品研修などの受講(社内・社外) <その他補足> ■各種報奨金制度 ■慶弔休暇 ■産休、育休、介護休暇制度 ■社員旅行 ■会員制福利厚生サービス(福利厚生倶楽部) ■財形貯蓄 ■企業年金基金 ■企業型確定拠出型年金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜(第3土曜日のみ出勤)、日曜、祝日 GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日〜付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 田澤電材株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 115名 |
事業内容 | ■事業内容: 照明器具、空調機器、通信機器、太陽光発電システム、放送設備、オール電化設備、空調機器等、電設資材の卸売 |
URL | https://www.tazawa-ec.co.jp/ |