GLIT

東洋電機製造株式会社

掲載元 doda

【横浜】調達購買/国内外の鉄道インフラを支える業務/東証スタンダード上場/産業機器・システム等を開発【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、購買

横浜製作所 住所:神奈川県横浜市金沢区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社の調達・購買担当として、以下業務をご担当いただきます。

■担当製品:
鉄道車両用電機品(主電動機、集電装置、歯車装置、制御装置)の加工品(板金加工・溶接品・鋳物・組立品)

■業務詳細:
・発注業務(コスト管理含む)
・納期管理
・検収処理および不適合発生時の取引先対応
・取引先の経営状態の監視及び与信調査の実施
・取引先の品質管理および品質指導の調整
・取引先との価格交渉、VE・VA提案の推進
・取引先との打ち合わせ(必要に応じて)、取引先との社内対応窓口
・取引先の新規開拓(BCPの観点で複数社購買を確立)、必要書類の作成及び契約書の締結
・プロジェクト案件によっては海外出張もあり

■組織構成:
交通事業部 調達部 調達2課
部長1名(50代)、課長1名、メンバー9名(契約社員、期間社員含む)

■語学力不問:
海外加工メーカーとのやり取りのため、英語や中国語が必要になる場合もありますが、発生頻度はとても低いため、語学スキルに関わらずにご活躍いただけるフィールドです。

■残業
月15時間程度
メリハリをつけて働ける環境です。

■当社について
1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献してきました。
高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎/業種未経験歓迎

歓迎条件
・調達・購買での実務経験がある方
・取引先との交渉および調整や柔軟な対応ができる方
・部材コストの見極めや市場価格の妥当性が判断できる方

募集要項

企業名東洋電機製造株式会社
職種営業企画・販促戦略、購買
勤務地<勤務地詳細>
横浜製作所
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3-8
勤務地最寄駅:シーサイドライン線/市大医学部駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
448万円〜629万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月15時間程度、メリハリをつけて働ける環境です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
家族手当:規定に基づき支給
住宅手当:規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度・再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度あり(受験料・テキスト代会社負担、奨励金支給等)

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■持株会
■企業年金
■ベネフィット・ワン法人会員
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休業、年末年始、特別休暇(忌引等)、勤続5年毎にリフレッシュ休暇(5日間支給)、有給休暇(入社日より10日支給※勤続1年以上で22日支給)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名東洋電機製造株式会社
資本金4,998百万円
平均年齢42歳
従業員数791名
事業内容■事業内容:
国内外の鉄道をはじめとする各種産業用の機器開発と製造、システム開発と設計、販売
URLhttps://www.toyodenki.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら