トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【リーダー候補】SE◆ベンチャー/要件定義から/休日・夜間対応なし/リモート×フルフレックス【エージェントサービス求人】
KURO HOLDINGS株式会社
掲載元 doda
【リーダー候補】SE◆ベンチャー/要件定義から/休日・夜間対応なし/リモート×フルフレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区東麻布1-3-8…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
デジタル領域のマーケティング支援を中心に、コンサルティング・制作・開発・ECサイト運営などを行う当社にて、SE(Web・オープン系)を募集します。
■業務概要:
【直案件多数/自社開発】テックリード・開発ディレクター・PMとしてプロジェクトを牽引するリーダー候補
開発チームのフロントに立って受託開発のプロジェクトを牽引するポジションです。デザイナーやマーケターとも連携しながら、本質的に良いものを世に出せるようにチームで案件を推進していただきます。
リーダー経験はなくてもOK!これからマネジメントやPM、上流工程にチャレンジしたい方からの応募もお待ちしております。
■業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
・プロジェクトで利用しているアーキテクチャ全般の理解とベストプラクティスの選定
・テクニカル共有などの顧客折衝
・エンジニアチームの管理
・コードレビューなどを通じた品質管理
・フロントエンド、バックエンド、アプリなどの得意領域の実装
■開発環境:
【開発】
フロントエンド:Nuxt.js/Vue2/Vue3(案件によってはReactやjQueryを利用することもあります)/VanillaJS/HTML/CSS(Sass)
サーバーサイド:PHP(Laravel)/JAVA/node
DB:MySQL(Aurora)
インフラ:AWS/GCP
アプリ:iOS(swift)/Android(Kotlin)
※未知の技術にも積極的にトライしていきたい方を歓迎します!
■キャリアイメージ:
入社後は、ご経歴や希望のキャリアに合わせて業務をお任せします。
(例)これまで実装を中心に担当されてきた方
初めは実装フェーズやコードレビューからご担当いただき、徐々に上流工程からのプロジェクト参画、クライアントとの折衝など担当領域を広げていくことを期待しています。
(例)PM・マネジメントの経験もある方
エンジニアチームのリーダー候補としてプロジェクトに参画いただきます。将来的には社内体制の整備や組織づくりにも関わっていただけることを期待しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下、両方必須
・オープン系、Web系言語を用いた開発経験
・受託開発の経験
■歓迎条件:
・Vue, React,Angularでのフロントエンド開発経験
・PHP, Ruby, Python,Node.jsでのバックエンド開発経験
・Laravelなどのフレームワークを利用した開発経験
・チームマネジメント、プロジェクト管理の経験
募集要項
企業名 | KURO HOLDINGS株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東麻布1-3-8 TOWER FRONT神谷町9階 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):368,600円〜490,400円 <月給> 500,000円〜665,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年1回(業績と個人の総合評価によって変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ・残業時間:平均20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・書籍購入補助 ・服装自由 ・リモートワーク可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/30〜1/3)、夏期休暇(7〜9月の間で3日間)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児時間及び生理休暇、育児・介護休業・子の看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | KURO HOLDINGS株式会社 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 16名 |
事業内容 | ■事業内容: ・マーケティング事業(IMC) ・デザインUX事業(experience) ・クリエイティブUI事業(design) ・システム開発事業(technology) ・ECマーケティング事業(e-commerce) ・D to C事業(direct to consumer) ・コンサルティング事業(consulting) ・ビジネスワークショップ事業(workshop) |
URL | https://kuroholdgs.jp/ |