トップ機械 - リサーチ・分析 - 正社員 - 岡山県【岡山市】データサイエンティスト◆社会課題の解決に寄与◆国内シェア80%機械メーカー◇年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社フジワラテクノアート
掲載元 doda
【岡山市】データサイエンティスト◆社会課題の解決に寄与◆国内シェア80%機械メーカー◇年休120日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:岡山県岡山市北区富吉282…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
◇国内シェア80%◇世界 27カ国へ輸出◇製麹・醸造機器メーカーとして創業91年
◇離職率2%◇有給取得率82%◇年休120日◇残業15〜30時間◇福利厚生◎
■職務詳細:
先進技術開発部にてAI/機械学習に関連する製品サービス開発を行っていただきます。
当社ではAIを活用した醸造工程での画像認識による省力化や機械製品の予知保全などの複数の分野での開発に取り組んでおり、担当のプロジェクトに所属し開発推進に携わっていただきます。
具体的には、新規開発企画時の要件定義、ビッグデータの分析・考察・予測モデル構築、開発協力先での運用テストなどになります。
※数カ月に1回程度、客先でのテスト・データ収集のため出張の可能性があります。
■配属部門:
先進技術開発部:4名所属(うち2名がAI開発でPython使用)
■期待する役割:
◇開発担当者として、社外で蓄積したノウハウ・経験をもとにデータ解析、AIを用いた開発推進
◇プロセス開発部、先進技術開発部などのメンバーのレベルアップに繋がる技術指導・ノウハウ共有
■キャリアパス:
入社後半年程度は先輩とのてOJTを通じ、会社や業務の理解を深めていただきます。
そして、ゆくゆくは担当プロジェクトのリーダーを担いAI関連システムの最終製品への実装に携わったり、社内のAI人材の層を厚くするための技術指導・育成などをお任せします。
■働き方:
・残業は月15〜30時間程度
・年数回の土曜出勤を除き、基本的に土日祝日お休み
・有給休暇は入社日から付与、1時間単位で取得可能
・任意のタイミングで3日連続取得できるリフレッシュ休暇あり。取得率100%
■企業の特徴:
製麹機械の分野で国内シェア80%を誇るリーディングカンパニー。海外にも27か国へ輸出しています。
醸造機械の完成品メーカーとして醤油、味噌、日本酒、焼酎など、日本食文化を支えています。
「開発ビジョン2050」という長期ビジョンを掲げ、国内外で事業拡大中です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかを満たす方
◇何らかのプログラミング経験(Python、C++、JavaScript など)
◇AI・機械学習などの基礎知識・理解
◇大量のデータ分析、解析の経験
■歓迎条件:
◇AIを活用した開発、機械学習の経験者
◇統計学の知識など
◇産業機械についての知識
募集要項
企業名 | 株式会社フジワラテクノアート |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3 勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,200円〜355,200円 <月給> 249,200円〜355,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※年収については、月20時間残業した場合の残業代を含めた金額です。(月給・基本給には含めておりません。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023度実績合計4.7ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:平均15時間 ★毎週木曜:ノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円を上限に支給 家族手当:配偶者7,000円、子1人4,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上の方を対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 教育制度:製造部門での研修後、配属。 資格補助:資格取得にあたっては、受験料、教材費、交通費など手厚いサポート。 合格者には、資格に応じた報奨金を支給。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■企業年金制度 ■慶弔見舞金制度 ■資格報奨金制度 ■奨学金返還支援制度(入社後最長6年間 上限15,000円/月) ■社員食堂(1食400円) ■社員旅行、社員感謝イベントなど社内行事多数) ■産前産後・育児休業制度あり(女性の取得率100%) ■時短勤務制度あり ■看護休暇制度あり ■介護休業・介護休暇制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜、日曜、祝日 ■年末年始、GW ■リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇、看護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社フジワラテクノアート |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 40.9歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■企業概要: 清酒、焼酎、味噌、醤油などの「醸造」を行う酒造・食品メーカー向け、製造設備や製造プラントの開発・設計・製造まで行う一貫メーカーです。 麹菌や酵母など、不確定要素が大きい微生物をコントロールする製造設備・製造ライン(プラント)一式を提供することで、酒造・食品メーカーの期待に応えています。 |
URL | http://www.fujiwara-jp.com/ |