トップインターネット関連 - コンテンツ企画・編集 - 正社員 - 東京都【リモート】EC運用担当 ※転勤なし
レッドホースコーポレーション株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】EC運用担当 ※転勤なし
コンテンツ企画・編集
原則自宅勤務となります。 原則自宅 変…
¥
350万円〜400万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
Amazonに関連する運用・調整業務を幅広くご担当いただきます。
社内外の関係者と連携しながら、日々の運用管理だけでなく、
仕組みの改善や効率化にも積極的に関わっていただくポジションです。
【職務詳細】
具体的には、
・社内におけるAmazon関連の問い合わせ対応
・Amazon側との調整・折衝業務
・パートナー(業務委託・アルバイト等)の進行・品質管理
・各種セミナーや施策に関する最新情報の収集・共有
・社内向け資料やマニュアルの作成・更新
・FBA対応(納品プラン作成、在庫管理など)
・施策対応
-------------------------------
【募集背景】
ビジネスサポート部・事業者サポートグループにて、Amazon関連の運用フローや品質をより高めていくための新メンバーを募集します。
Amazonのセラー運用経験を活かし、社内外の調整や改善提案を行いながら、スムーズな業務推進を支えていただくポジションです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】以下いずれかに該当する経験を1年以上お持ちの方
■Amazonのセラー運用経験
■Amazonにおけるコンサルティング業務経験
■Amazon事業者としての運用経験
【尚可】
■複数の業務を並行して進めることが得意な方
■状況に応じて柔軟に優先順位をつけ、臨機応変に対応できる方
募集要項
| 企業名 | レッドホースコーポレーション株式会社 |
| 職種 | コンテンツ企画・編集 |
| 勤務地 | 原則自宅勤務となります。 原則自宅 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:358万~406万円 月給制:月額280000円 賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(待遇・給与に変更はありません)) ■福利厚生: 交通費(全額支給)、確定拠出年金制度、資格支援制度、出産・育児支援制度(金銭的な支援あり)、週休3日休み制度、ライフケアタイム制度、服装自由、副業OK ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11時~15時) 所定労働時間:7.5時間/日 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(入社日1~3日付与、入社6か月時点で7日追加付与、以降毎年1月付与)、産前産後休暇、育児休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
企業情報
| 企業名 | レッドホースコーポレーション株式会社 |
| 設立年月 | 1964年3月 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | 【事業内容】地域産業支援・ふるさと納税支援事業/産直D2C事業/インバウンド事業/地域コンサルティング・活性化事業/エデュテインメント事業/ギフト・ウェルネス事業 【会社の特徴】同社は、「地域創生」と「体験価値の創出」をテーマに、地域活性化事業や観光関連サービスを提供する企業です。全国各地の自治体や地域団体と連携し、地域の魅力を発掘・発信する取り組みを積極的に展開しています。 主な事業領域には、ふるさと納税支援サービス、地域プロモーション、観光施設の運営・コンサルティング、海外土産品の企画・販売などがあります。特にふるさと納税では、多くの自治体と提携し、寄附者と地域をつなぐ橋渡し役を担っています。 同社の強みは、マーケティング力とIT技術を融合させた高い運営力にあります。地域ごとの課題や特性を深く理解し、最適なプロモーション戦略を立案することで、地域の経済活性化に貢献しています。 |
