GLIT

株式会社MFE HIMUKA

掲載元 イーキャリアFA

【宮崎】機械設計 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

宮崎県日向市大字日知屋17148-9 …

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
食品加工機械などをオーダーメイドで製造し、
宮崎日向から世界へ挑戦する同社にて産業機械の設計を担当します。
営業からのイメージ図を参考に現場課題に即して図面に落とし込んでいきます。

【職務詳細】
・CADを使って、営業から上がってきた顧客の現場課題に即して
図面にまとめます。案件によっては、営業と共に顧客へその図面を基に提案を行います。
・営業、製造、現場監督など関わる社内関係各者と密に連携し、
多様な考えを取り入れて進めていきます。
・宮崎県と共同開発した、青果物の長期保存のニーズにこたえる
「低温調湿鮮度保持装置」も受注製造販売しております。
オーダーメイドではなく、こちらは規格品になり仕様(大きさ)が変動するのでその際に設計します。
・案件毎に1名から数名担当します。
各メンバーの抱えている仕事量を考慮しながら担当割り振りを行っています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・産業機械の設計経験

【尚可】
・マネジメント経験

■入社後■
当面はメンバーと共に実務を習得して頂きますが、ゆくゆくは係長として他設計者への指示出しや各メンバー毎の進捗管理などのマネジメント業務を担当頂きます。

■組織構成■
6名(課長40代1名・30代3名・20代2名)在籍しております。
課長配下の係長候補として入社頂き、将来的に課長として
活躍していただきます。

募集要項

企業名株式会社MFE HIMUKA
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地宮崎県日向市大字日知屋17148-9
南部ぷらっとバス「大王谷コミュニティセンター」バス停より徒歩11分
給与・昇給3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~500万円
 月給制:月額230000円
 賞与:年3回(6月・9月・12月)※9月は決算賞与
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、厚生年金基金、退職金制度、確定給付企業年金、次世代育成支援制度(子供の入学に合わせてお祝い金を支給する)、健康サポートプログラム 他

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:70分(3回/10時00分、15時00分:各10分/12時00分~12時50分)

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日100日】日曜日・祝日(同社カレンダーによる)、育児休暇、年間有給休暇、リフレッシュ休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(複数回)→内定

企業情報

企業名株式会社MFE HIMUKA
設立年月1969年4月1日
資本金3,000万円
事業内容【事業内容】■食肉・食鳥処理機械の製作・組立据付■発酵・醸造機械の躯体部分の製作・組立据付■食品機械・設備の設計・製造・組立据付■省力化機械・自動化機械の設計・製作・組立据付■各種産業機械の設計・製作・組立据付■各種製造工場の補修・保全業務■開発製品の協同開発・設計・製作

【会社の特徴】同社は「日向発、世界への挑戦」に向けて、食と環境とエネルギーのものづくりによるファイブ・ディヴィジョン(5つの事業)を展開します。
◆フードテック・ディヴィジョン:食と環境分野においてイノベーションを起こします。
◆ファブ&エンジ・ディヴィジョン:鉄工所から始まり、創業50周年による実績と経験によって、企画提案から製造・納品までの一気通関の生産システムを築きました
◆アグリカルチャー・ディヴィジョン:日向の温暖な気候と水環境を生かした農の取り組みを行っています。
◆サスティナブル・ディヴィジョン:持続可能な社会を作るために、様々な事業に挑戦していきます。
◆エデュケーション・ディヴィジョン:日向の地で築き上げてきたもの、地域へと還元していくものとしてMFE HIMUKAが次世代へ継承して…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら