トップ教育 - 店舗開発・マーチャンダイザー,店舗開発・マーチャンダイザー,その他2件 - 正社員 - 東京都障がい者・発達支援幼児施設の店舗企画・開発 ※営業の経験歓迎/土日祝休み・賞与2回【エージェントサービス求人】
ウェルビー株式会社
掲載元 doda
障がい者・発達支援幼児施設の店舗企画・開発 ※営業の経験歓迎/土日祝休み・賞与2回【エージェントサービス求人】
店舗開発・マーチャンダイザー、店舗開発・マーチャンダイザー、店舗開発・マーチャンダイザー
本社 住所:東京都中央区銀座2-3-6…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
店舗開発スタッフとして、物件探しからオープンまで担当いただきます。
※当社は、就労移行支援『ウェルビー』や、幼児児童教室『ハビー』を展開しており、事業好調にともない年20ヶ所のペースで、新しい事業所(店舗)のオープンを予定しています。
■業務内容:
(1)物件選定…新しい事業所(ウェルビーまたはハビー)の出店が決まったら、候補地探しから始めていただきます。
※集客・立地などを考えて、エリア・物件の検討を行います。
(2)関係法令各所との打合せ…物件契約と並行して、関係法令各所(消防・建築など)との打合せを進めていきます。
※福祉施設として基準に沿った物件なのか、確認することが大事です。
(3)工事の手配・管理…物件契約や各種手続きが完了した段階で工事を進め、随時進捗確認を行います。
※工事は、基本的に付き合いの長い業者にお任せするので安心です。
(4)行政との打ち合わせ、書類作成…福祉に関する事業を手掛けるので、行政への出店許可や各種申請・手続きなども必要です。
※様々な書類の作成・提出などを漏れなく確実に進めていくことが大事です。
◎慣れてきたら3〜5件ほどを担当していただきます。
◎物件の選定からオープンまで、5〜6ヶ月ほどで行ないます。
■業務の特徴:
◎分業制ではなく、物件の選定からオープンまでを一貫して一人のスタッフで担当するため、ゼロから自分の手で形にしていく過程を見届けられる楽しみがあります。
◎基本的なルールは決まっていますが、新しい意見やアイデアは歓迎する環境なので、現場で気が付いたことを発現いただくことは大歓迎です。現場の状況を一番把握している立場だからこそ裁量大きく開発に関われるやりがいを実感できます。
■当社の特徴:
当社は2011年創業以来、障害者のための就労移行支援センター「ウェルビー」、発達障害などの未就学のお子様の発達を支援する幼児教室・放課後等デイサービス「ハビー」をメインに、全国で事業を展開しています。11期連続で業績成長しており、今後も続々新拠点を開設予定です。
就労移行支援では『 障害は”隠す”ものではなく”生かす”ものである』という思いのもと「就労移行支援」「就労定着支援」「相談支援」「自立支援」の4つを通じ、障害のある方の特性と個性を捉え、自己実現ができるように支援を続けています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験
・法人営業経験2年以上
・飲食店等の店舗開発経験者
<年齢制限>
39歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | ウェルビー株式会社 |
職種 | 店舗開発・マーチャンダイザー、店舗開発・マーチャンダイザー、店舗開発・マーチャンダイザー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル7F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円〜 固定残業手当/月:33,000円〜(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮のうえ当社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度支給実績2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間以内※繁忙期は少し増えますが、落ち着いている日は定時上がりも多くあります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限50,000円/月) 家族手当:上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり 住宅手当:上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり 寮社宅:(総務部在籍時は本社勤務の為、対象外) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格手当 <その他補足> ■定期健康診断 ■ベネフィット・ステーション:宿泊施設やフィットネスクラブ、映画館、自己啓発、育児・介護など幅広いメニューを会員優待料金にて利用制限なく何度も利用可能な福利厚生サービス ■社員持株会(試用期間終了後/加入時期に規定あり) ■副業可能(社内条件あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、年次有給休暇(時間有給制度あり)、特別休暇(慶弔など) ※産休・育休の取得、復帰社員多数 ※5日以上の連休取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | ウェルビー株式会社 |
資本金 | 337百万円 |
平均年齢 | 36.4歳 |
従業員数 | 1,343名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)障害者総合支援法による就労移行支援 (2)障害者総合支援法による就労定着支援 (3)障害者総合支援法による自立訓練(生活訓練) (4)障害者総合支援法による特定相談支援 (5)埼玉県委託事業による発達障害者就労支援センター (6)児童福祉法による児童発達支援 (7)児童福祉法による放課後等デイサービス |
URL | https://www.welbe.co.jp/ |