トップ自動車・バイク - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 北海道【北海道】トラック整備士 ※転勤なし
宮田自動車工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【北海道】トラック整備士 ※転勤なし
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
北海道札幌市中央区北一条東11-22 …
¥
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社のトラック整備を行っていただきます。
【職務詳細】
・自動車の一般整備/大型トラック整備
・法定点検、車検整備、修理
・オイル交換(オイル交換専用ピットあり)など
■特徴・魅力:
(1)残業少なめ
繁忙期の3・4月で月に5時間程度、その他の月では0~5時間程度と、プライベートも充実しやすい環境となっています。
(2)スキルアップが可能な環境
多種多様な車種に触って頂く機会があることと、検査・整備業務全般だけでなくお客様へのご説明もして頂くことで、ご自身のスキルも高めることが可能です。
(3)資格取得費用も全額会社が負担
キャリアアップやスキルアップを最大限バックアップする会社制度があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・自動車整備士2級以上の有資格者
・自動車の整備経験をお持ちの方
※上記いずれも必須
※同社グループで札幌市西区に拠点がある【株式会社栄自動車】でも採用の可能性があります。
募集要項
企業名 | 宮田自動車工業株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | 北海道札幌市中央区北一条東11-22 JR各線「苗穂」駅から徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ・通勤手当(マイカー通勤可)・住宅手当(15,000~25,000円/月)・退職金制度(勤続1年以上から適用)・制服貸与(つなぎ、帽子、軍手)・資格取得支援制度(資格取得にかかる受験料・講習費用の負担)・家族手当・健康診断・社員旅行・観楓会・ご両親誕生祝い品 ■勤務時間:8:30~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日105日(日・祝日・第2・第4土曜は休日)、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(最大5日)、年間有給休暇10日~20日(入社日から下限日数付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1回)→内定
企業情報
企業名 | 宮田自動車工業株式会社 |
設立年月 | 1954年6月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】車検、定期点検、損害保険代理店、一般整備、板金塗装 【会社の特徴】【会社方針】 「100年培ってきた「人の力」で北海道のカーライフを支え続ける」を理念に、 「車のことなら宮田自動車工業」と思ってもらえるような車に関するトータルサポートを目指しています。 自動車産業は日本の基幹産業のひとつですが、同社は1921年(大正10年)の創業以来、自動車修理や自動車補修部品の供給などの側面から、カーオーナー様の安心・安全で豊かなカーライフの創造に貢献してきました。 自動車は環境・安全をキーワードにした技術革新により変化し続けますが、この変化の時代に柔軟に対応していきます。また、特色の1つであります実業団バスケットボールチームの活動を通じ、スポーツ振興や地域社会に貢献していく企業であり続けます。 先代達が灯し続けてきた「宮田自動車の火」を次世代に繋いでいくため、これからも挑戦していきます。 |