トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 広島県【三原市】生産管理/技術力が多くの企業から信頼されている企業◎【エージェントサービス求人】
タイム株式会社
掲載元 doda
【三原市】生産管理/技術力が多くの企業から信頼されている企業◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:広島県三原市沼田西町小原7…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
■特許や占有権を強みに半導体製造装置や医療機器に使用される精密部品等を直取引で大手メーカーに納入しております。
■東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。
【業務内容】
当社の生産管理部門のマネージャーとして工程管理及び納期管理、同部門のマネジメントをお任せします。生産管理部門の責任者として営業部門から届く受注情報をもとに製造部門と協議し、自社工程・外注工程の計画や数カ月先の生産計画を立てていただきます。 ※メイン顧客及びメイン生産備品は半導体製造メーカーへ納入する半導体製造装置部品です。
※自社内の各部門と協働し、技術的な課題解決や納期調節に向けて動いていただくこともあります。
<具体的な業務内容>
・自社工程管理
・外注管理
・社内外折衝
・自部署内マネジメント
【当社について】
液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。
【研修制度について】 会社の方針として、社員のスキルアップの為、学ぶ環境を充実させています。 例えば、大手企業の技術を学ぶために、企業を訪問したり、最先端技術を学ぶために海外に赴くことも。 意欲さえあれば、様々な分野の研修を受講することも可能です。 社員のスキルアップの為に、会社として全力でサポートをしています!
※その他、求人票に記載無い部分については、面接時に説明いたします。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【いずれか必須】
・機械加工業界における工程管理経験
・生産管理部門におけるマネジメント経験
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | タイム株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県三原市沼田西町小原73-48 勤務地最寄駅:JR山陽本線/本郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年実績/平均3カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:05〜17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業:20〜25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・自動車通勤可(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(一部従業員利用可) ・研修支援制度(一部従業員利用可) ・継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■土日休み、祝日は月に0〜1日出勤日有り(会社カレンダーによる) ■年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※有休取得奨励日5日/有給休暇取得率60%程度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中変更無し
企業情報
企業名 | タイム株式会社 |
平均年齢 | 38.5歳 |
従業員数 | 55名 |
事業内容 | <企業概要> ■略歴 昭和39年竹原市にて鉄工所として創業。昭和63年法人設立。2度の増資や工場の新築を経験し、法人設立以降堅実な経営を続けております。 平成14年ISOを取得、東京工業大学や各種研究機関と連携し、地元の中小企業ながら業界内での立ち位置を確立している企業です。 ■事業内容 当社は、IT分野で用いられる各種非鉄金属部品の設計・製造を行っています。 FSW(摩擦撹拌接合)という高精度・高精密な接合技術を活かし、単なる部品製造ではなく、一貫製造企業として、お客様に対してより良い課題解決のご提案ができるよう取り組んでいます。 |
URL | https://time-merit.co.jp/ |