トップコンサルティング - ドライバー,乗務員,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 広島県【広島市西区】運転手・ごみ仕分け作業/収集ルート担当制/夜勤なし/残業殆どなし/事業安定性◎【エージェントサービス求人】
都市環境整備株式会社
掲載元 doda
【広島市西区】運転手・ごみ仕分け作業/収集ルート担当制/夜勤なし/残業殆どなし/事業安定性◎【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、技術(電気・機械)系その他
1> 本社 住所:広島県広島市西区西観…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜毎日の生活や企業活動に必要不可欠なインフラ 及び 資源循環型社会の実現の一翼を担っています〜
■担当業務:
ごみ収集車の運転 及び ごみ収集作業&仕分け作業をお任せします。
■職務詳細:
具体的には
・ごみ収集車(パッカー車、ダンプ車)の運転
・「家庭ごみ」または「事業ごみ」の収集作業
・収集エリア:広島市内とその周辺地域/決められたルートを担当いただきます。
・入社後は先輩社員と同乗し、収集ルートやごみの仕分け方、収集車の操作などを覚えていただきます。
■配属部署・組織構成:
全社では50名で構成(20代12%、30代24%、40代28%、50代28%、60代4%)されています。
■特徴・魅力:家庭用ゴミの収集運搬や企業から出津廃棄物の収集運搬等、毎日の生活や企業活動の根幹にかかわるインフラを支えています。
事業安定性が当社への志望動機の割合が高いのも頷けます。
■キャリアパス: 運転手、リーダー/主任 → 係長 → 課長 →部長 のキャリアを用意しています。
・・・・・・・・・・・・・・
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、
当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
・・・・・・・・・・・・・・
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
特にありません。
■必要な免許:
・準中型自動車免許:必須 又は
・8トン限定中型自動車免許:必須
・準中型免許以上必須:いずれかの資格をお持ちであれば可
<必要資格>
歓迎条件:中型自動車免許第一種、準中型自動車免許
募集要項
企業名 | 都市環境整備株式会社 |
職種 | ドライバー、乗務員、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市西区西観音町15-9 勤務地最寄駅:広電西区役所駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/室外に喫煙スペースを設けています。) <勤務地詳細2> 勤務地 住所:広島県広島市安佐北区安佐町久地 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/室外に喫煙スペースを設けています。) 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 357万円〜448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜200,000円 その他固定手当/月:50,000円〜65,000円 固定残業手当/月:45,000円〜55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円〜320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・定額的に支払われる手当:業務(一律)手当40,000円〜55,000円/精勤(一律)手当10,000円 ・その他の手当等付記事項:無事故手当5,000円(規定あり) ■昇給制度:あり ・昇給(前年度実績):あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者/10000円 他 福利厚生その他欄参照 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:・勤続年数3年以上 <定年> 60歳 ・再雇用制度:あり(上限年齢上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり <その他補足> ・家族手当:配偶者/10,000円 子/1人目5,000円、2人目3,000円、3人目以降2,000円/人 ・退職金共済:加入 ・利用可能な託児所:なし ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:なし ・看護休暇取得実績:なし ・労働組合:なし ・産休/育児休暇制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日休暇詳細: ・その他の休日:会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 都市環境整備株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 81名 |
事業内容 | ■事業内容: ・環境計量証明事業、環境コンサルタント、水処理施設の運転/維持管理、一般/産業廃棄物の収集運搬/処分 ・クリーンな環境づくり。人と自然の調和のとれた地球環境を考え、水、空気、土壌、音など様々な環境保全のサポートを行なうと共に、美しい環境を目指し、施設管理やビルメンテナンス、あらゆる廃棄物の処理に取り組んでいます。 ■業務内容: ・環境コンサルタント ・環境計量証明 ・施設管理 ・廃棄物処理 |
URL | https://toshikankyouseibi.com/ |