GLIT

いであ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

土木設計(港湾分野)※広島【即戦力/福利厚生充実/東証スタンダード】

設計(建築・土木)

広島県広島市中区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《中国支店(広島県)》にて、【土木設計(港湾・海洋分野)】をご担当いただきます。

■打合せ準備
■顧客との打ち合わせ対応
■資料作成
■現地調査
■図面作成
■報告書作成 等

【案件としては・・・】
●港湾施設、漁港施設、海岸保全施設、に関する
〈計画・設計、点検・維持管理〉等をご担当いただきます。

【同社の魅力ポイント】
●残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。
⇒週1回のノー残業デーの導入
⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。
●テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。
●資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。
●くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。

募集要項

企業名いであ株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地広島県広島市中区
給与・昇給【年収モデル】600万円~900万円(35歳~50歳:例)
【月給モデル】42万円~57万円 (35歳~50歳:例)

※年齢・経験・資格・スキル等を踏まえて同社規定にて決定いたします。
※残業代は残業時間に応じて、別途支給いたします。

【年収例】
1000万円/40代後半(入社23年):月給58万円+賞与
880万円/40代前半(入社17年):月給55万円+賞与

●昇給:年1回
●賞与:年2回、決算褒賞金
勤務時間9:00~17:30 ※実働7時間30分(休憩60分)
待遇・福利厚生●各種社会保険完備
●交通費支給【会社規定に基づく】
●資格取得手当
●プロポーザル・総合評価の特定によるインセンティブ手当
●残業・扶養・職場支援手当等
●退職金制度【定年:60歳】
●財形貯蓄
●持株会補助
●資格取得支援
●クラブ活動
●会員制リゾートホテル 
●分煙対策として、【屋内全面禁煙】
休日・休暇【年間休日120日以上】
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●夏季休暇
●年末年始休暇
●産休・育休・介護休暇
●有給休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒内定

必要なスキル

〈必須経験・資格〉
◆【港湾・海洋】分野に関する土木設計のご経験(直近8年~15年以上)
※港湾施設・漁港施設・海洋保全施設、に関する設計経験

〈歓迎経験・資格〉
◆RCCM   【港湾及び空港】
◆技術士   【建設部門:港湾および空港】
◆技術士   【総合技術監理部門】
◆海洋・港湾構造物設計士
◆海洋・港湾構造物維持管理士

その他・PR

募集背景

案件増加に伴う増員募集。
即戦力のベテラン層を募集しています。

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名いであ株式会社
設立年月1968年9月
資本金31億7323万円
従業員数987名
事業内容社会基盤の形成と環境保全の総合コンサルタント
環境コンサルタント事業
  環境現況の把握、環境リスクの評価管理
  環境アセスメント環境計画、環境の現象解析
  環境の保全再生創造、情報配信提供サービス
建設コンサルタント事業
  河川港湾空港海岸の計画設計管理、道路橋梁
  交通都市の計画設計管理、防災減災災害復旧
情報システム事業
  情報システムの設計構築管理
海外事業
  上記に関する海外事業

【会社概要】
同社は環境コンサルタント分野において業界トップの国土環境(株)と、社会基盤整備に関する土木分野に強い日本建設コンサルタント(株)が合併し誕生しました。環境影響評価モニタリング、環境計画管理、自然再生環境保全などの環境分野、河川、道路、橋梁などの社会基盤整備の土木分野のコンサルタント事業を柱に、減災、快適性、さらには生命科学などの諸分野について、企画から調査、分析、予測評価、設計、対策まで社内で一貫して実施できるのが大きな強みです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら