トップ不動産 - 一般事務,営業事務 - 正社員 - 東京都【有楽町】営業事務〜第二新卒歓迎/土日祝休/完全週休二日制/残業平均月2~3h〜【エージェントサービス求人】
株式会社パーキングマーケット
掲載元 doda
【有楽町】営業事務〜第二新卒歓迎/土日祝休/完全週休二日制/残業平均月2~3h〜【エージェントサービス求人】
一般事務、営業事務
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
〜349万円
正社員
仕事内容
【駐車場の導入に関する事務/ワークライフバランス◎/チームワーク重視/年間休日123日/土日祝休み/残業平均月2〜3時間〜】
■業務内容
駐車場の導入に関する契約手続き・事務処理などをお任せします。
〈具体的には〉
・契約書の内容確認(雛形からの変更点チェック)
・駐車場図面の内容確認(配置・寸法など)
・製本、押印作業
・発注業務(管理している駐車場で使用する鍵等の発注業務)
・駐車場オーナーとのメール、電話対応
■配属先:サブリースオペレーション課(SO課)
SO課は全10名(女性10名)、半分以上は中途入社の社員です。
チームで協力し、業務を進めていくことが求められます。他部署とのやり取りも頻繁にあるため、円滑にコミュニケーションを取ることができる方や、協調性をもってチームワークを大事に働かれる方が活躍できるポジションです。
■就業環境
ワークライフバランスを重視しており、長く働ける環境です。
残業時間は一ヶ月累計平均が2〜3時間、フレックス制や在宅勤務(〜週2回)を導入しており仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
■入社後研修について:
担当業務については、原則OJTを通して一つひとつ業務を覚えていただきます。安定した事業基盤のもと、様々な挑戦ができ、自身の成長が会社の成長に直結する環境が整っています。
■ビジョン:駐車場ビジネスを軸に「100年続く企業」を目指す。
100年企業は常に社会の求める役割を的確に理解し、適切な形へと変化・成長しているという共通点を持っています。
当社も末永く社会に貢献し続けるために、常に変化と成長を遂げながら100年続く企業を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
営業事務、一般事務、経理事務等のご経験(いずれか)/PCスキル(Excel・Word・Powerpoint・Outlook)※入力できればOK
【歓迎】
不動産業界でのご経験
募集要項
企業名 | 株式会社パーキングマーケット |
職種 | 一般事務、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル8F 勤務地最寄駅:日比谷線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 276万円〜330万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,564,040円〜3,065,700円 固定残業手当/月:16,330円〜19,525円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 230,000円〜275,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜19:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■自己啓発支援制度 <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■携帯電話支給 ■ベネフィット・ワン利用可能 ■PaLet’s制度(当社独自制度) 例:フレックスタイム制度、正社員短時間勤務制度、自己啓発支援制度、育児休業制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給生理休暇、特別休暇など ※平均有給休暇取得日数:15.5日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はフレックスタイム制度を採用せず、勤務時間9:00〜18:00、休憩12:00〜13:00とします。
また、試用期間中の給与は決定した年俸により変動します。
・月給:230,000~275,000円
・基本給:213,670~255,475円
・固定残業代:16,330~19,525円
企業情報
企業名 | 株式会社パーキングマーケット |
資本金 | 52百万円 |
平均年齢 | 30.7歳 |
従業員数 | 78名 |
事業内容 | ■企業理念: 駐車場と人の力でひとつでも多くの感謝を生み出すために。 駐車場は社会において必要不可欠な都市基盤ですが、必要とされる場所に駐車場が不足している一方、ほとんど活用されていない駐車場が多く存在しています。 駐車場は単なる車を停める場所ではなく、革新的なテクノロジーやサービスと組み合わせることで、大きな進化を遂げる可能性を秘めたスペースです。 私たちは駐車場の持つ力を、これに関わる人の力で引き出し、ひとつでも多くの感謝を生み出すためにこの理念を掲げています。 ■ビジョン: 駐車場ビジネスを軸に「100年続く企業」を目指す。 100年企業は常に社会の求める役割を的確に理解し、適切な形へと変化・成長しているという共通点を持っています。 当社も末永く社会に貢献し続けるために、常に変化と成長を遂げながら100年続く企業を目指しています。 ■スタイル: 100年続くためのキーワードは「不活性を活性化する」こと。 100年企業には共通した特徴があります。それは、企業独自の不変のスタイルを持っていることです。 当社の不変のスタイルは「不活性を活性化する」です。 常に変化と成長を続けると言っても、流行の商売にすぐに飛びつくわけではありません。 当社は社会から求められる役割に応じて持っている価値を発揮し、「不活性を活性化する」事が出来るのかを大事にしています。 |
URL | http://www.parkingmarket.co.jp/ |