トップ不動産 - ビル・設備管理,営業・セールス(個人向営業),不動産管理 - 正社員 - 東京都,神奈川県【東京】<未経験歓迎>マンション管理(フロントスタッフ)◆実働7時間/OJT研修あり/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】
ダイヤモンドコミュニティ株式会社
掲載元 doda
【東京】<未経験歓迎>マンション管理(フロントスタッフ)◆実働7時間/OJT研修あり/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産管理
本社営業部 住所:東京都新宿区四谷2-…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜未経験でもOJTありで安心/マンション管理/設立40年以上/実働7h/年休125日〜
東京都・神奈川県を中心にマンションの管理に携わっている当社にて、マンションのフロントスタッフを募集いたします。
当社は、設立より40年以上の管理会社です。今回お任せするのは、各種資料の作成、理事会・総会の運営、マンションの巡回などを通じて、管理組合や住民の方々をサポートする仕事です。未経験でも、安心して学べる環境です。
■具体的な仕事内容:
・各種資料の作成
└見積書、プレゼン資料、各点検報告書、活動記録、管理規約・活動指針・運営方針・ルールの素案などを作成します。
「大規模修繕工事に必要な修繕積立金について」の提出資料、「ゴミ出しのマナー喚起」に関する案内など、多岐にわたります。
・管理組合における理事会・総会の運営
└開催日や出席者のスケジュール調整などを行います。
・理事会・総会への出席や議事録案の作成
・問い合わせ対応
・巡回
└月1回程度、担当物件を訪問します。「不具合が発生している設備がないか」などを、30〜60分かけてリストをもとに確認します。管理人とも会話し、マンションの様子などを把握します。
※修繕工事を行う際に、マンションによっては現場に立ち会うこともあります。
■入社後の流れ:
入社後はOJT研修です。先輩の巡回や理事会・総会などに同行し、仕事の流れや業務のやり方を学びます。研修期間としては3ヶ月ほどありますので、徐々に実務にも取り組んでいただきます。
最初は資料作成など簡単な業務からお任せしていきます。その後は少しずつ担当を割り振っていき、入社半年後を目安に10棟前後を担当していただく予定です。
また、業務には管理業務主任者の資格が必須となるため、未取得の方は入社後に取得していただきます。勉強のコツや対策については、当社がサポートしますのでご安心ください。
■組織構成:
本社営業部 17名(男10 女7)平均52歳
第二課 5名(男3 女2)
■魅力:
◎フロントスタッフの担当数は15〜20棟ほどが一般的だが、当社では10棟前後に設定しております。
◎中規模マンションがメインで、物件規模も大きすぎることはございません。管理組合や住民の方々と関係を築きやすく、丁寧な対応を実現できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
\学歴不問・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■歓迎条件:
・管理業務主任者保持者(未取得の方は入社後に取得していただきます)
・不動産業界経験者
・マンション管理事業に興味ある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:管理業務主任者
募集要項
企業名 | ダイヤモンドコミュニティ株式会社 |
職種 | ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社営業部 住所:東京都新宿区四谷2-12 第三ダイヤモンドビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜280,000円 その他固定手当/月:35,715円〜40,000円 <月給> 285,715円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:裁量手当 ■賞与:年2回(昨年度実績:1.8ヶ月分) ■昇給:年1回(5月) 「日常業務や非常時の対応をこなせているか」で評価しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種資格手当あり(1〜3万円) 管理業務主任者 2万円 マンション管理士 1万円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※理事会や総会への出席で休日出勤が発生する場合は、振替休日を取っていただきます。 ■年末年始休暇(7日)・夏季休暇(3日)・介護休暇・慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇(取得・復職実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の給与・待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | ダイヤモンドコミュニティ株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 34名 |
事業内容 | ■事業内容: ・マンション・ビル管理業 ・不動産賃貸業 ・損害保険代理店業 当社は、分譲マンションが都市型住宅として定着し、マンション管理が社会的に大きくクローズアップされ始めた、昭和58年に設立しました。 当初より、ダイヤモンドマンションシリーズを中心に小回りのきくフットワークの良さを生かし、まごころをもって、管理組合に密着した管理業務を心がけています。 マンションは、そこに住む人それぞれの個性を写します。 周囲の環境や時代の流れなども含め、それぞれのマンションに違った顔があり、個性があります。ですからマンション管理は、マニュアル通りの画一化されたサービスを提供するだけではその個性に対応しきれず、お客様に大きな不利益が生じてしまう場合さえあります。 当社では、マニュアル化された基本業務をさらに進化させ、各マンションごとの専任スタッフ(フロントマネージャー)が各マンションの個性に合わせ、臨機応変に責任を持ってサポートいたします。 ■組織風土: 和気藹々とした雰囲気で自由な社風が特徴です。 |
URL | https://www.diamond-community.co.jp/ |