トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都電気工事施工管理(再エネ発電所)【即戦力】/一部上場総合設備企業/東京
株式会社関電工
掲載元 マイナビスカウティング
電気工事施工管理(再エネ発電所)【即戦力】/一部上場総合設備企業/東京
空調・電気設備・配管施工管理
東京都港区
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
再生可能エネルギー発電事業にかかわる、電気工事における施工管理業務をご担当いただきます。
機器の設置から発/送電設備などを含めた建設プロジェクトを担当いただきます。
【具体的に】
■施工現場での協力会社取りまとめ
■施工計画の立案
■工程管理
■資材管理
■安全管理
■原価管理
■品質管理
※土木の担当者とチームを組み、電気工事に係る施工管理を担当いただきます。
※プロジェクト期間中は現場事務所へ勤務していただくことになります。
【同社の再エネ事業について】
◎平成24年度より、数多くの太陽光発電システムや風力発電システムの設計~施工に携わり、再生可能エネルギーによる発電事業を展開
◎国内外で再生可能エネルギーに関する実証研究に参画
◎太陽光発電は、平成25年度に運転を開始した最大出力1.5MWの白岡太陽光発電所をはじめ稼働中の発電所多数あり
◎風力発電は、同社が施工した大型風車15基(銚子・八木風力発電所)により、平成24年10月から開始
【キャリアアップについて】
■入社2~3年は、プロジェクトの補佐的な立場で同社の業務を覚えていただきながらスキルを習得。
■その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。
【サポート体制について】
◎研修制度
「高度な技術者集団」を目指す同社。
バックアップする自己研修や集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、
業務別の専門知識を身につける専門研修を受けることができます!
◎資格取得制度
教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給で資格取得をバックアップ!
募集要項
企業名 | 株式会社関電工 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 東京都港区 |
給与・昇給 | 【年収例】650万円~700万円(例:35歳~50歳) 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月、12月※昨年実績4ヶ月) ※経験、年齢、スキルを考慮して決定致します。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、退職金制度あり、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、社宅、保養所、契約ホテル、契約スポーツクラブ、役職/役付手当、家族手当、滞在費(海外勤務の場合)、時間外手当、屋内禁煙、資格取得祝金(1万円~数十万円)※資格取得バックアップ制度有 ※プロジェクト稼働中:50,000円~90,000円程度/月 |
休日・休暇 | 【年間休日数125日】週休2日制(土、日、祝日)、GW、夏季、年末年始、創立記念日、慶弔休暇、功労休暇(定年1年前に連続5日間)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、育児休暇、一時帰国休暇、有給休暇(初年度10日、次年度16日、最高5年目20日/繰り越し・積み立て含め70日) ※有給休暇に関して、海外勤務の場合は赴任先の歴が適用されます。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社関電工 |