トップ警備・ビル管理 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>
大光ビルサービス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>
建築施工管理
東京本社/東京都中央区銀座2-11-2
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。
・関係者との打ち合わせ
・工事計画の作成
・見積書の作成
・協力会社の選定、マネジメント
・施工管理(工程、品質、安全、原価)
・竣工チェック
<詳細>
・担当施設はオフィスビル、商業施設、福祉施設、公共施設、マンション等です。
・請負形態は元請工事です。
・工事内容は新設工事、リニューアル工事、原状回復工事です。
・担当地域は東京都が中心です。
・残業時間は月平均20時間です。
■ 備考
・募集背景は管理施設の増加による増員です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・定年は65歳、再雇用制度がございます。
・賞与は年2回(6月、12月)です。
■ 企業特徴
【創業62年、東京都心のオフィスビルを手掛ける総合ビルマネジメント会社】
創業62年、東京都心のオフィスビルを手掛ける総合ビルマネジメント会社です。ビルに関するコンサルティングおよびビルオーナーの代行業務のほか、設備保守運転、保安警備、環境衛生管理、清掃等の建物管理、各種建築物の企画、設計、施工、各種工事の請負、不動産の売買、賃貸、仲介、管理を手掛けています。
【総合ビルマネジメント事業を展開】
総合ビルマネジメント事業を展開しています。オフィスビル、商業施設などにおけるコンサルティング(バリューアップ等の運営戦略、提案)および代行業務(テナントの募集、選定、賃貸管理、修繕・改修計画の立案等)を手掛けているほか、設備保守運転(電気、空調、給排水、消防)、保安警備、環境衛生管理、清掃等の建物管理、オフィスビル、福祉施設などの企画、設計、施工を手掛けています。
【創業当初から変わらない働きやすさが強み】
創業当初から変わらない働きやすさが強みです。同社は働きやすい環境が優秀な人材の確保につながると考えており、具体的には産休・育休の取得を積極的に推奨(取得率100%)していることや管理物件の9割が東京都内に集中しているため、遠方への出張が少ないことが働きやすい環境を提供しています。このような職場環境により、20代から70代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。
【サービス品質向上と改善の取り組み】
サービス品質向上と改善の取り組みに日々、注力しています。サービス品質においてはISO9001(品質マネジメントシステムに関する国際規格)に基づいたマネジメントシステムを構築し、ご提供するサービスの品質向上と改善活動に取り組んでいます。また、環境保全についても、ISO14001(環境マネジメントシステムに関する国際規格)に基づいたマネジメントシステムを構築し、環境保全と汚染予防の活動に取り組んでいます。
募集要項
企業名 | 大光ビルサービス株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 東京本社/東京都中央区銀座2-11-2 |
給与・昇給 | 600万円~800万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時30分~17時30分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・資格手当 ■ 福利厚生 ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・研修制度 ・健康管理支援制度 ・永年勤続表彰制度 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数123日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 (その他) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
1回
■ 適性検査
なし
必要なスキル
■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・施工管理(建築)
・施工監理(建築)
■ 求める資格
1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大光ビルサービス株式会社 |
設立年月 | 1962年10月7日 |
資本金 | 5,200万円 |
従業員数 | 580名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・ビルに関するコンサルティングおよびビルオーナーの代行業務 ・設備保守運転、保安警備、環境衛生管理、清掃等の総合管理 ・各種建築物の企画、設計、施工 ・設備、内装、外装工事の請負 ・不動産の売買、賃貸、仲介、管理 |