GLIT

富士ビジネス株式会社

掲載元 doda

【大手町/法務※契約書等のリーガルチェック】年休124日/残業ほぼ無/大手顧客と取引/勤続年数19年【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋小…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【勤続年数19年・年休124日・土日祝休・所定労働時間7時間15分と短く残業ほぼ無/大手家具文具メーカーとの取引が業界TOP3など安定性や信頼性◎】

■仕事内容:
オフィス空間をデザイン・プロデュースする当社にて、各部署との関りを持ちながら、法務にて下記業務を担当いただきます。
【主な仕事内容】
■契約書案等の提供、契約書等の無いよう検討に関する助言
■その他の契約書等の締結等の支援
■締結済の契約書等の管理。
■事務作業

<組織構成>
2名

■働く環境:
・年休124日・土日祝休み・所定労働時間7時間15分(8:45〜17:00)と短く残業もほぼなし!ライフイベントに合わせてお休みも取得しやすい環境です。
・部署を問わずコミュニケーションが盛んで、課題解決に向けて周囲へ気軽に相談ができます。スポーツ等のサークル活動を通した交流もあり、仕事中と違う社員の一面を知る機会もあります
※働くオフィスもモデルオフィスとしてお客様に見学頂ける様に作られており最新の機能性、デザイン性を兼ね備えています

■企業魅力:
・70年の実績、約5000社の顧客と500社の仕入先、協力会社とのネットワークを有する「オフィス環境のプロ集団」。オフィス空間プロデュースの一環として、デジタル機器やネットワーク、アプリケーションの企画提案を行います。
・オフィスづくりをトータルで手掛け、顧客から高い信頼を得て、非常に高いリピート率を誇っています。
・案件実績
https://www.fbco.co.jp/solution/or/case/

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
会社の法務部門として取引先等の契約書等の締結等に関する支援業務

<求める人物像>
社内の各関係組織と円滑にコミュニケーションをとれる方

募集要項

企業名富士ビジネス株式会社
職種法務、知財、特許、一般事務
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-14 日本橋Fビジネスキューブ
勤務地最寄駅:総武本線/馬喰町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
★新本社(5月19日〜)
住所:東京都千代田区大手町2丁目6番4号 常盤橋タワー26階
勤務地最寄駅:大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):214,400円〜354,400円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
244,400円〜384,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:00 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
\所定労働7時間15分の上、残業はほぼ無です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円/月まで支給
家族手当:詳しくは福利厚生欄
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■企業年金
■社内各種クラブ(野球、ゴルフ、テニス、約りなど)
■家族手当:
・扶養家族有りで配偶者月1.2万/第一子0.5万/第ニ子0.3万
・住宅手当:既婚扶養家族有り月2.8万/扶家族無しOR未婚賃貸利用2万/実家同居5000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏期3日、年末年始5日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間中の勤務条件:変更なし

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名富士ビジネス株式会社
資本金290百万円
平均年齢41.9歳
従業員数316名
事業内容■事業内容:
オフィスの設計コンサルティングからファシリティマネジメントやプロジェクトマネジメント、 コンストラクションマネジメント等を手がけています。

■事業詳細:
(1)オフィスの設計・施工。
(2)オフィス家具・事務用品・販売促進品・印刷物の製作と販売。
(3)情報機器・OAサプライズの販売および保守サービス。
(4)オフィス環境へのワークスタイルデザイン、コンサルティング、変更計画管理、コンセプトに沿った各種メーカーの備品やシステムなどの選択・調達・FM。
従来はオフィスのレイアウトデザインに限った依頼が多かったのですが、ここ数年はオフィス移転に関わるすべての工程のコンサルティング・マネジメントを望む案件が圧倒的に増えてきています。

■特徴(TOPICS):
過去2回、日経ニューオフィス大賞を受賞。同社は「オフィス環境のプロ集団」です。また、同社では丸の内オフィス(本社)と京橋オフィスをライブオフィスとして公開しています。顧客のオフィス空間を創造する企業として、モデルになるオフィスを自ら設計・運用し、公開しています。

■組織について:
平均年齢は全体で41.9歳です。平均勤続年数は全体で18.1年(女性11.2年)、離職率は6%と、働きやすい環境によって長期就労が実現されている企業です。
URLhttps://www.fbco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら