GLIT

株式会社インフキュリオン

掲載元 doda

【ソリューション営業】週4在宅可◇決済プラットフォームを展開◇成長中のFintech企業◇フレックス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区麹町5-7-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
当ポジションは「クライアントとともに新サービスを構想し、実現に対する課題を自社プロダクト『Wallet Station』の活用提案によって解決し、付加価値の提供まで導く」ことを目的としています。

■業務詳細
<新規提案から導入支援>
◇リード獲得
・インバウンドおよびチャネルからのリードに対して初期提案の実施
・顧客ニーズをヒアリングし、次回提案のプランニング
・開発チームと連携し、概要の整理と見積もり作成
◇クロージング
・見積もりを基にクライアントの事業収支計画および自社収支計画の作成
・経営会議においてPJ実施に対する承認取得後、受注活動を経て契約書の作成・締結およびフォローの実施
◇サービスインまでの伴走
・顧客要望を整理し、開発チームへ担当引き継ぎ
・社内外での定例会を開催し、資料作成・発言、社内外の調整を実施
・定期フォローアップ会議を実施し、顧客満足度を維持

■入社後のイメージ
◇1つのPJの規模が大きく、PJ期間は平均して10ヶ月程度です。
まずは、ご入社のタイミングで現行PJをマネージャーとともにご担当いただき、受注〜サービスインまでの契約や要件定義などの業務フローを理解いただきます。
◇1、2件ほど担当して流れが把握できれば、リード獲得などはお1人でお任せしていく予定です。
◇入社直後はリテール・小売業界をメインターゲットとしたチームに配属となりますが、ゆくゆくは他金融機関や地方活性化に関連したチームへのローテーションが想定されます。

■魅力
◇急成長中のFintech領域での、BtoBプロダクトセールスや導入プロジェクト・市場開拓に挑戦できる
当社プロダクト起点で、さまざまな業種のクライアントと共に、まだ世の中にない新サービスの構想・システム/アプリ開発への要件の落とし込み・サービスローンチ後のグロースや機能追加と、一気通貫で新規事業開発に関わることができます。
◇リモートワーク中心の働き方
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。
チームはもちろん、会社全体で育児中の社員が多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働くことができる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(以下いずれかの経験をお持ちの方)
・無形法人営業のご経験(デジタル/IT商材等)
・法人向けコンサルティング業務のご経験

■歓迎条件:
・決済事業領域もしくはIT領域の知見
・商談〜導入まで半年以上の長期的なプロジェクトを推進した経験
・IT、エンタープライズ企業向けアカウントマネジメントもしくはソリューション提案業務経験
・システム開発やテクノロジーに関する知識

募集要項

企業名株式会社インフキュリオン
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,144円〜390,402円
固定残業手当/月:86,856円〜136,598円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
337,000円〜527,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与内訳は年収500〜790万円の場合となります。
<年収800万円〜850万円は管理監督者採用>
月給:534,000円〜567,000円
基本給:510,238〜541,778円
深夜残業代(30h分)23,762円〜25,222円
※管理監督者ため固定残業代の支給なし


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
職種・グレードによって、フレックスタイム制/管理監督者のいずれかの適用となります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■オンボーディング/社内研修
■書籍購入制度(毎月上限1万円)
■資格取得/維持支援制度 ※
■セミナー参加費補助 ※
※対象者規定あり

<その他補足>
■賞与:年2回(4月・10月)
■給与改定:2回
■リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助)
■在宅勤務手当(毎月3千円)
■健康診断
■従業員持株会
■サークル活動支援制度
■全社交流イベント
■ベネフィットステーション
■引越し費用補助 ※対象者規定あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年次有給休暇(入社初日から当社規定により付与)
・リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与)
・年末年始休暇(5日)
・病気休暇(3日)
・その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。

企業情報

企業名株式会社インフキュリオン
資本金247百万円
平均年齢36歳
従業員数327名
事業内容■企業概要
インフキュリオンは、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。
"事業創造イネーブラー"とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。
URLhttp://www.infcurion.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら