トップ商社系その他 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京都/虎ノ門駅】新規事業開発(M&Aなど)※課長〜副部長クラス/インフラ関連で業績安定/働き方◎【エージェントサービス求人】
上野グループホールディングス株式会社
掲載元 doda
【東京都/虎ノ門駅】新規事業開発(M&Aなど)※課長〜副部長クラス/インフラ関連で業績安定/働き方◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京事務所 住所:東京都千代田区霞が関…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
◎インフラを支える総合物流企業:石油・ケミカル・新規事業の3分野でグループの成長を目指しています。
◎残業20時間/土日祝休み/在宅勤務可/フレックスと働きやすい環境。
■ミッション:コーポレートの立場からグループ各社と連携しながらM&Aや新規事業の立ち上げを推進頂きます。
■仕事内容:ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。
・M&A案件(国内、海外)の選定からPMIまでプロジェクトマネージャーとしての全体コントロール。
・ケミカル、再生可能エネルギー、カーボンニュートラルなどの領域でのマーケティングとソリューションを踏まえた事業開発。
・コーポレートの立場から新事業の立ち上げ、組織インフラの整備、を担当し、一定レベルの段階で事業部門に移管。
・新規事業開発に関するチャネルの開拓、社内外関係者との良好な関係の構築。
※英語の使用頻度:メールでの読み書きがメインとなり、語学力によっては会議で使用することもあります。
■組織構成:現在5名体制(専任3名、兼務2名)となります。30代〜50代の幅広い年代の方がいます。コンサルでM&A経験のある方などが過去入社しています。
■働き方:
・出張:有り。グループ会社に出張する可能性があります(月に1回程度)
・在宅勤務:原則週1回まで。
■上野グループの特徴:
1869年の創業以来150年以上に渡り、産業や市民生活に欠くことのできない石油製品、ケミカル製品の輸送・貯蔵・販売、ソーラー事業、海洋環境事業に従事してきました。
同グループが目指す最高の品質は安全であり、「無事故は企業継続の生命線」であることを社員一人ひとりが認識し、日々取り組んでいます。
現在、上野グループは石油製品やケミカル製品等の海上輸送のリーディングカンパニーとしての実績をもつ上野トランステック株式会社、
同じく石油、ケミカル製品等の陸上輸送を行なう上野輸送株式会社、太陽光発電システムのシステムインテグレーターとして、メガソーラー発電所などのソーラー事業を展開する上野グリーンソリューションズ株式会社をはじめとした38社で構成されており、これからも石油・ケミカル製品、再生可能エネルギー、LNGといったエネルギー関連事業をベースに、様々な事業分野で社会の発展に広く貢献し続ける企業グループを目指していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・M&Aまたは事業売却プロジェクトへの参加経験
・基礎的な英語力(メールの読み書き程度)
■歓迎条件:
・M&Aに関する金融機関との人脈
・M&Aでのプロジェクトマネジメント経験
・新事業の開発、立ち上げの経験。
・投資、回収に関するプランニングの経験
・ビジネスレベルの英語力(会議での意思疎通レベル)
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | 上野グループホールディングス株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区霞が関3‐2-5 霞が関ビルディング7階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円〜562,500円 <月給> 437,500円〜562,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給 ・昇給:有(年1回)、賞与:有(昨年実績夏冬4か月) ・残業手当は管理監督者のためなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ・時間外労働:月平均20時間程度・コアタイム:10:00-12:00、13:00〜15:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ・再雇用:65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種階層別研修 e-learning 外部派遣研修 <その他補足> ・企業年金、財形貯蓄制度、教育研修制度、役職手当、介護保険他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・有給休暇(付与日数は入社月、経験年数による) ・慶弔休暇、特別休暇他、年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
・労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | 上野グループホールディングス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 98名 |
事業内容 | ■事業内容: ・宅地、建物の売買、交換、賃借及び管理並びにこれらの代理、媒介業 ・内航船舶貸渡業 ・生命保険募集業及び損害保険代理業 ・上野グループ各社の株式所有並びに当該会社への必要な投資及び金銭の貸付業 ・上野グループ各社の経営管理のコンサルティング業務 ・経理、財務及び人事に関する事務の代行業務 ・情報処理サービスの提供及びその関連業務 ・貨物軽自動車による配送及びその取次業務 ・自動車、事務用機器及び観葉植物の賃貸業 ・自動車、中古自動車及びその関連部品類、関連商品の輸出入及び売買並びに保管 ・前号商品の製造加工及び、修理、整備、売買 ・船用品及び日用雑貨等の販売業 ・倉庫業 |
URL | https://www.uyeno-group.co.jp/group/uenokousan/ |