GLIT

株式会社ニイミ

掲載元 doda

【名古屋/経験者歓迎】■バックオフィス業務(経理・総務・営業支援等)■会社を良くする仕組作り【エージェントサービス求人】

総務、経理

本社 住所:愛知県名古屋市千種区内山1…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇インフラを支える水処理設備専門商社/長期的に就業してほしいという想いから残業はしないメリハリをもった働き方/1人あたりの生産性は約1億円◇◆
■業務内容:
バックオフィス業務を幅広く担当します。経理、総務の他、営業支援やITツールの社内への浸透なども担います。難しいことは外部委託していますので高度な専門知識は不要ですが、日々全員で精進しながらレベルアップを目指しています。
営業部門の方々の仕事がしやすい仕組み、コンプライアンス遵守の仕組み、残業をなくすための効率的な働き方の仕組み作り、健康就業の啓蒙、など仕事を自ら作って行ける部署です。
未経験の分野については慣れるまで先輩社員が指導・サポートを行いますのでご安心下さい。会社の成長を支える環境づくりを一緒にやっていきましょう! アクティブなアイデア豊富な方を歓迎します。


■組織構成:
配属先の名古屋情報部は、部長含め50代2名、40代1名、20代1名の4名で構成されております。当部署は経理、人事、総務、管理等バックオフィス業務を幅広く担当しています。
それぞれが担当を持ちながら、部内での相互情報共有、報連相はしっかりと行えるように連携を図りながら業務を行っています。困ったことがあればすぐに部内で相談をする、コミュニケーションの多い部署です。

■就業環境:
質を落とさずに決められた時間内で仕事を終わらせられるようなメリハリを持った働き方を方針として定めており、基本的に残業は想定しておりません。今後も社員がより働きやすいと思える会社を目指し、社員一同で会社を作っていきたいと考えています。
入社時ご経験がなくても、意欲やパフォーマンス次第でしっかりキャリアアップが出来るチャンスもございます。

■当社について:
創業昭和2年の水処理機器・ガスインフラ構築の総合商社として、「環境エンジニアセールス事業」と「設備エンジニアセールス事業」の二つの事業を展開しています。
水処理プラント・生活排水・産業廃水の処理施設のトータルサポートや、ガスインフラ構築機材のほか、エネルギー消費設備や省エネ対策、環境や防災等の課題を解決を行うなど、人々の生活に欠かせないインフラを支える社会貢献度の高い事業を手掛けております。
2024年2月期の売上高は約45億円と1人当たりの生産性は約1億円近くです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種経験不問〜
■必須条件:
・何かしらのバックオフィス業務のご経験をお持ちの方
例)経理、人事・労務、総務など種類は不問です。

■歓迎条件:
・簿記3級以上をお持ちの方
・なにかしらのITスキル、IT知識をお持ちの方
・営業経験

※過去、営業職から実務未経験で入られた方も現在活躍中です!
業務の幅は広いですが、高度な専門的な知識は不要で未経験からでも挑戦可能です。バックオフィスのゼネラリストとなられたい方歓迎です!

募集要項

企業名株式会社ニイミ
職種総務、経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市千種区内山1-9-20
勤務地最寄駅:JR中央線/千種駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
期首提示額の1/17を、毎月支給

<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円〜236,000円

<月給>
206,000円〜236,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
■賞与:年2回(5カ月分/年) 7月・12月
■昇給:年1回(前年度の実績・能力・意欲による)
■残業は全社的に0時間を目指しており、残業は想定をしておりませんが
業務に応じて万が一発生した場合は別途支給をします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業月11時間程度(2023年度実績)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなりますが、懇切丁寧に指導します。

<その他補足>
■資格補助(個別事情により対応あり)
■保養所
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇、年末年始、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
12ヶ月

企業情報

企業名株式会社ニイミ
資本金54百万円
平均年齢39歳
従業員数48名
事業内容■事業内容:
・水インフラ支援事業…水処理機器、エネルギー機器の販売(選定、調達サポート、納入)
・ガスインフラ支援事業…ガス関連プロジェクトの資機材の販売(選定、調達サポート、納入)
URLhttp://www.niimi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら