トップコンサルティング - 一般事務 - 正社員 - 新潟県【新潟市】申請事務担当/年収260万~455万円/未経験応募可/中央グループ
行政書士法人中央ライズアクロス
掲載元 イーキャリアFA
【新潟市】申請事務担当/年収260万~455万円/未経験応募可/中央グループ
一般事務
新潟市中央区 JR関屋駅~自動車5分 …
¥
250万円〜450万円
正社員
仕事内容
申請事務担当
【職位】
一般職(経験に応じて要相談) ※未経験者応募可能
【具体的には】
一戸建て住宅建築に伴う各種許認可申請業務→建築基準法、都市計画法等に基づく許認可業務等の書類作成
【キャリアパス】
建築士・行政書士・1級土木施工管理技士・測量士・測量士補等資格取得が目指せます
【勤務曜日/時間】
就業曜日:月~金曜日
固定休日:土日祝(土曜日出勤→第1.3.5土曜日休 変形労働時間制を採用、会社カレンダーによる
就業時間:8:30~17:30(実働8時間)
休憩時間:60分
残業時間:20時間(月平均)
応募条件・求められるスキル
【必須条件】
高卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
Word・Excel基本操作 (一般OAスキル程度)
【歓迎条件】
1級または2級土木施工管理技士・測量士・測量士補等の資格取得者
土木CAD経験者
【求める人物像】
将来的に役所や不動産との折衝等を行い主となる方を求めています
コミュニケーション取れる方・営業経験ある方も歓迎します
募集要項
企業名 | 行政書士法人中央ライズアクロス |
職種 | 一般事務 |
勤務地 | 新潟市中央区 JR関屋駅~自動車5分 通勤手当(上限2万円) 自動車通勤可(駐車場代無料) 転勤の可能性なし |
給与・昇給 | 2,500,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 給与:【年収】 260万~455万円(月給制)※賞与含む ※資格・経験・能力に応じて決定します。 ※試用期間(入社3ヶ月/試用期間中の条件変更:無) 【モデル年収】 260万円(一般職:39歳+資格無し+入社1年目) 360万円(一般職:37歳+測量士補資格+入社13年目) 460万円(技術職:46歳+測量士資格+入社17年目) 待遇/福利厚生:健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/慶弔休暇 定年制度(一律60歳)再雇用制度(65歳まで) 受動喫煙対策(有)※喫煙所有建物内2箇所 資格取得支援制度 ユニフォーム貸与 |
休日・休暇 | 休日:土日休み 休日詳細:年間休日=105日(変形労働の場合) 125日(週休2日制の場合) ※2パターン選択可能 固定休日=土日祝 夏季休暇(3日間)年末年始休暇(6日間)※カレンダーによる 有給休暇(入社基準日により勤続6ヶ月みなし付与→10日付与/最大20日) 育児休業(実績:有)介護休業(実績:有)看護休暇(実績:有) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 行政書士法人中央ライズアクロス |
設立年月 | (平成19年)2007年8月 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | (事業内容) 土地開発行為・都市計画法に基づく許認可業務等の書類作成 設計業務:土木設計作図:CAD(下水道計画、雨水抑制施設の設計、道路計画) 建設業許可 (理念/目的) 専門家として地域社会における役割・個人の成長・お客様の喜びを大切に多くの信頼に確かな知識と技術で応えて行きます。 (仕事/事業) 扱っている案件は、不動産業者からの宅地分譲に伴う都市計画法の申請代行業務・設計業務:土木設計作図:CAD(下水道計画、雨水抑制施設の設計、道路計画)、個人住宅建築に伴う各種許認可・届出・官公署に提出手続き。官公署に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続き代理。 (人材/風土) 当社は1つのフロアに司法書士法人・土地家屋調査士法人・行政書士法人、建築設計事務所が集まる専門家グループの中の一法人です。測量→許認可→権利等の移転等、土地開発行為・都市計画法に基づく許認可業務等の一連の流れを同法人内で完結することができるのは新潟県で唯一。歴史ある同グループの人材は社員が切磋琢磨しながら、誇りをもって働いています。 |