GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】総務部 リスク危機管理担当(社内ホットライン担当)

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【配属先ミッション】
三井金属グループの内部通報制度である三井金属ホットライン(MHL) の運営事務局として、グループ内のガバナンス領域のうち主にコンプライアンスのレベル向上に寄与する。

【職務内容】
三井金属ホットライン(MHL)の運営事務局として、通報の受付、事実関係の調査、コンプライアンス違反の該当性検討、見解とりまとめ等の業務を遂行。また通報者保護を前提に、ハラスメント被害者への面談等丁寧な対応により、安心して働ける職場を実現し、会社の信頼性を高める。国内各事業場への調査のための出張あり。

【業務の面白み/魅力】
法令・規則違反のほか様々な不正行動を目撃して悩む社員、ハラスメント被害などで苦しんでいる社員の声に耳を傾け、問題を解決することで、より良い職場環境の実現を実感できる。

【キャリアステップイメージ】
人事・総務系職能集団の人材として、専門性を高めつつキャリアアップを図っていただきます。

【三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:】
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)

【同社の魅力】
当社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。

募集要項

企業名非公開
職種総務
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 685 ~ 1112 万円
賞与:年2回(6、12月)
昇給:年1回
定年:65歳
役職定年無
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~18:00
休日・休暇週休二日(土日)土・日・祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(10~20日)、結婚休暇、忌引休暇、育児休業制度、介護休業制度 等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら