GLIT

株式会社フジワラテクノアート

掲載元 doda

【岡山】電気制御設計※世界へ製品を輸出する醸造機械のグローバルメーカー/年休120日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:岡山県岡山市北区富吉282…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇国内シェア80%の食品機械メーカー/醤油・味噌・日本酒など身近な製品に貢献/土日祝休みでメリハリある働き方/新規技術開発にも挑戦できる環境◆◇

■おすすめPOINT \醸造技術で世界をリード!フジワラテクノアートでの設計業務/
・国内シェア80%を誇る醸造機械のトップメーカーで、あなたの設計が製品化され、スーパーなどで目にすることがやりがいに繋がります!
・原則土日祝休み、有給休暇も年20日付与、リフレッシュ休暇100%取得で、メリハリをつけて働ける環境です◎
・電気制御設計の専門知識を活かし、新たなバイオ関連機器やIoT・AI技術の開発にも携わることができます◎

■職務内容:
・食品機械設備(醸造機械、培養機械、殺菌機械など)やバイオ関連機器の電気および電気制御設計
・営業や顧客との製品仕様の打ち合わせ
・制御盤の設計
・制御プログラム設計(PLC設計)
・協力会社への製作依頼
・試運転の立ち会い
・製品の企画・開発・設計から製造、試運転、実稼働まで一貫して担当

■当社の特徴:
国内シェア80%を誇る業界トップ企業で、海外27か国にも製品を輸出しています。醤油、味噌、日本酒、焼酎などの醸造食品の製造に必要な機械やプラントの開発・製造を手がけており、麹づくりの自動化技術において独自の技術力を持っています。社員一人ひとりが「世界に広がる日本食文化を支える」という誇りを持って働いています。

■働き方:
年に数回の土曜出勤を除き、原則土日祝がお休みです。有給休暇は年20日付与され、1時間単位で取得可能。さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇も設けており、取得率は100%です◎

■キャリアパス:
電気制御設計の専門知識を活かし、醸造機械の設計業務だけでなく、新たなバイオ関連機器やIoT・AI技術の開発にも挑戦できます。国内外で高いシェアと技術力を持つ当社で、安定した成長とやりがいを感じながらキャリアを積むことが可能です◎

■組織構成:
技術部では少数精鋭で業務を行っており、電気制御設計の専門知識を持つメンバーが集まっています。チームで協力しながら、新たな技術開発やプロジェクトに挑戦することができます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気設計もしくは電気制御設計の経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社フジワラテクノアート
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3
勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。
※年収については、月20時間残業した場合の残業代を含めた金額です。(月給・基本給には含めておりません。)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績合計4.7ヵ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:30,000円を上限に支給
家族手当:配偶者7,000円、子1人4,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上の方を対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
教育制度:設計部門や製造部門での研修後、技術営業部へ配属。
資格補助:資格取得にあたっては、受験料、教材費、交通費など手厚いサポート。
合格者には、資格に応じた報奨金を支給。


<その他補足>
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■慶弔見舞金制度
■資格報奨金制度
■奨学金返還支援制度(入社後最長6年間 上限15,000円/月)
■社員食堂(1食350円程度)
■社員旅行、社員感謝イベントなど社内行事多数)
■産前産後・育児休業制度あり(女性の取得率100%)
■時短勤務制度あり
■看護休暇制度あり
■介護休業・介護休暇制度あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土曜、日曜、祝日(年に数回、祝日のある週に土曜出社する場合あり)
■年末年始、GW
■リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇、看護休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社フジワラテクノアート
資本金30百万円
平均年齢40.9歳
従業員数150名
事業内容■企業概要:
清酒、焼酎、味噌、醤油などの「醸造」を行う酒造・食品メーカー向け、製造設備や製造プラントの開発・設計・製造まで行う一貫メーカーです。
麹菌や酵母など、不確定要素が大きい微生物をコントロールする製造設備・製造ライン(プラント)一式を提供することで、酒造・食品メーカーの期待に応えています。
URLhttp://www.fujiwara-jp.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら