GLIT

UUUM株式会社

掲載元 doda

【Webフロントエンドエンジニア】クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクト開発◆年休127日【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上場企業フリークアウトHD子会社/多数のYouTuberとともにビジネスを創造している企業/リモートワーク制度あり/年休127日/中途活躍◎】

■業務概要:
UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。

UUUMのプロダクト開発としては、事業ごとに以下2つのプロダクトを開発しています。
・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」

■具体的な業務:
・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発
・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・WebフロントエンドのUI・UXの設計経験
・Webフロントエンドの技術選定/設計方針策定、実装
・開発しているシステムの運用と保守
・さらなる新規プロダクトの開発

■開発環境・使用技術:
◎webアプリケーション
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド : TypeScript / React(Next.js)
インフラ : AWS / Vercel
◎データ基盤
インフラ : GCP(BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / VertexAI)
python
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
ツール系:Docker / Terraform
モニタリング:CloudWatch / Sentry
ドキュメント・Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion

■別枠の歓迎条件の他、下記に該当する方も歓迎します!
・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識
・CI/CD等の運用経験
・docker、k8sといったコンテナ周辺技術の使用経験
・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Next.jsを使用したWebフロントエンドの開発/運用の経験
・WebフロントエンドのUI/UXの設計経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
・日本語:チーム開発のコミュニケーションが可能なレベル

■歓迎要件:
・TypeScript、ReactまたはVueでの開発経験
・パブリッククラウドを使ったサーバー構成での開発運用経験
・一定規模の商用サービスのWebフロントエンドの開発・運用経験
・お客様の体験を強く意識したフロントエンド開発経験

募集要項

企業名UUUM株式会社
職種WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂9-7-1
勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/六本木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):430,000円〜741,000円
固定残業手当/月:153,000円〜259,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
583,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:決算賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月20,000円まで)
寮社宅:借上社宅制度
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社オリエンテーション・事業研修・自己研鑽研修など
外部Eラーニング利用可

<その他補足>
■リモートワーク制度、リモート手当
■自己研鑽補助(エンターテインメントに関するサービス利用、自己研鑽の補助)
■ご結婚/ご出産祝い金
■確定拠出年金制度、持株会制度
■福利厚生サービス(ベネフィットステーション)利用可能
■定期健康診断
■役職手当、子ども誕生日手当
■時間外手当
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇(7〜10月の期間内に5日間取得可能)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、生理休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間3ヶ月あり(賃金変更はありません)

企業情報

企業名UUUM株式会社
資本金834百万円
平均年齢31.5歳
従業員数523名
事業内容【東京証券取引所グロース上場企業】
UUUM株式会社は、クリエイターと共にビジネスを創造していく「ビジネス共創企業」です。
トップYouTuberである「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」をはじめとするインフルエンサーとの共創を通じて、個人経済圏の拡大を支援し、社会課題の解決にも取り組んでいます。
URLhttps://www.uuum.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら