トップ新聞・出版 - WEBプロデューサー・ディレクター,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【東京:リモート】海外事業担当 ※年間休日120日以上
株式会社しまうまプリント
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】海外事業担当 ※年間休日120日以上
WEBプロデューサー・ディレクター、事業企画、事業プロデュース
【本社】東京都新宿区西新宿6-3-1 …
400万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社では、台湾向けスマートフォンアプリを運営しています。
本ポジションでは台湾での既存事業運営、新規領域の事業展開を推進していただく海外事業担当者を募集しています。
【具体的な業務内容】
■台湾向け写真プリントサービスの運用
・ASOの分析や改善、プッシュ通知、バナー設置、等のアプリ運用等
・サイトの更新、SEO分析や改善等の運用等
■自社エンジニアとの連携による改善・不具合対応
スマホアプリ含め自社開発のため、開発チームと連携してスピーディに改善が反映できます。
■CS担当との連携による対応フロー整備
問い合わせ内容の傾向を把握し、対応の効率化や品質向上を進めます。
■キャンペーンの企画・実行
季節に応じた割引キャンペーンなどの企画を主導し、社内の関連チームと連携して実行します。
■次の進出国に向けた準備のサポート
新規展開に向けた調査・資料作成などをマネージャーと連携して進めます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・社会人経験3年以上
・Webサービスまたはアプリの運用・改善に関わった経験
・社内の複数部署(開発、CSなど)と連携して業務を進めた経験
・英語での読み書きに抵抗がない方(TOEIC700点程度を目安)
・日々の業務改善に主体的に取り組める方
【尚可】
・キャンペーン企画や販促施策の実務経験
・チームマネジメントやリーダー経験(規模は不問)
・海外サービスの運用・展開に関わった経験
・新しい仕組みやプロダクトに柔軟に対応できる方
※ご入社いただいた直後はいずれの業務も日本語のみの業務になります。今後、英語を公用語や準公用語としているアジア圏にもサービス展開を検討しており、その際には英語スキルを活用いただく業務を想定しております。
募集要項
企業名 | 株式会社しまうまプリント |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 【本社】東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅 徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 年棒制:月額333333円 賞与:有 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件等は変わりません) ) ■福利厚生: 通勤手当(上限月額31,600円 ※通勤距離による)・役職手当・企業型DC導入あり・健康診断/インフルエンザ予防接種費用の負担・書籍購入、セミナー参加費用の負担・社割制度あり・産休、育休制度 ほか ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日120日・完全週休2日制(土・日)・祝日・有給休暇・年末年始休暇(12月30日~1月4日)・慶弔休暇 ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接(現場マネージャー)⇒最終面接(代表取締役)⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社しまうまプリント |
設立年月 | 2010年5月6日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】写真プリントサービス事業、フォトブックサービス事業 年賀状サービス事業、画像生産システム事業、eコマース事業 【会社の特徴】同社は、写真プリントやフォトブック、年賀状、オンラインアルバムといった「思い出」を通じて、暮らしに笑顔を届ける会社です。 同社の社名は、白黒写真が世の中に初めて登場した時の驚きや感動に由来しており、「写真には伝える力が何よりもあるという想いを胸に、うれしい時、楽しかった時の気持ちまでも写しこむ写真を提供したい」、「ネット通販の仕組みを活用し、大切な写真を丁寧に届けてほしい」という気持ちから、写真を咥えている姿をロゴマークにしています。 後発組ながら業界トップクラスのエンドユーザー数を獲得し、オンラインサイトの会員数は500万人以上です。 同社が見据える今後の展開として、フォトブック市場でのさらなるシェア獲得を目指しています。 |