GLIT

潤工社

掲載元 マイナビスカウティング

生産技術<電気設備設計>

製造技術・プロセス開発

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ハイテク素材を生産する同社工場にて、生産技術の電気設備を担当していただきます。

【具体的には】※個人のご経歴にあわせて担当範囲が決まります。
■製造装置の電気設計・開発(電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置等)
■生産設備の電気自動制御設計・開発(電線・ケーブルやチューブ等の生産における機械装置、生産設備の制御盤やそこに搭載される制御プログラム等の設計業務、設備の立ち上げ)
■新設機械設備の立ち上げ(設計含む)
■社内各種システムと技術情報の連動化のためのシステム構築、各種技術情報(製品寸法・製造条件等)のDX化に向けた整備、運用管理方法検討

【同社のDX】
同社は自社設備の内製化をしており、最先端の技術を生み出すためにもDX化を積極的に進めております。
具体的には以下のDX化業務を行っていただきます。
■医療デバイスや製品における、工程プロセス及び作業の自動化推進
■自動化ロボットの設計及び導入による省人化推進など

【働く環境】
フラットな組織で上司部下の関係ではなく、全員が顧客のために自由に意見...

募集要項

企業名潤工社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地茨城県
給与・昇給600-900万円
入社後は評価によって年収が決まります。風通しがよく、全員が顧客のために自由に意見が言える環境なので若手のうちからキャリアアップを目指していただけます。
勤務時間08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当(平均残業15H)、勤務地非限定手当(被扶養者あり月額10万円、被扶養者なし月額5万円)
確定給付企業年金制度、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、所得保障保険加入、健康保険組合保養施設、会員制福利厚生会社サービスの適用、永年勤続表彰等
休日・休暇年間133日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始等(会社が指定した休日)、有給休暇10~20日(時間有給休暇制度あり/入社から3か月後から付与)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■電気設備の設計開発経験(業界不問)

【必須要件】
■自社設備の設計経験

その他・PR

募集ポジション

課長クラス

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名潤工社
事業内容【実績】
■宇宙分野:「はやぶさ」「はやぶさ2」に使用されるケーブル、国際宇宙ステーション「きぼう」での厳しい耐久性試験をクリアしたPEEK電線 ※同社製品、JAXA認定
■医療分野:世界初・フッ素ポリマー引裂性熱収縮チューブ、30年以上にわたる医療用診断装置用ケーブルの提供
■半導体分野:国家プロジェクトスーパーコンピューター「京」の大容量信号伝送ケーブル提供

【潤工社の技術】
1961年には、世界に先駆けて熱溶融フッ素ポリマーFEP製品の開発に成功、コンピュータ時代の到来とともに、日本市場で圧倒的な支持を得ました。
現在ではJAXA認定製品や医療分野向けの高機能製品を多数有するなど国外市場からも高い評価を受けています。

【研修制度】
入社後、個人の知識や経験に合わせた1~2ヶ月の研修があります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら