トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都土木施工管理 ※1級土木施工管理技士 ※年間休日120日以上
川田工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
土木施工管理 ※1級土木施工管理技士 ※年間休日120日以上
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード…
¥
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
日本を代表するような大規模橋梁プロジェクトを中心に、橋梁工事の施工管理をお任せします。
業界トップクラスの橋梁メーカーでの仕事ですので、発注者にも近い距離で、一つの案件を中心となって動かしていくことが可能です。
また現場の裁量が大きい環境ですので、主体性をもって物事を進めていくことが可能。完成したときには「自分がつくった」という実感も強く得られます。
【職務詳細】
・工程管理・架設計画などの設計
・構造計算作業方法の検討
・架設計画の立案・設計
・計画書作成
・各種構造計算
・資材や重機の手配
・工程・安全・品質の管理
<実績/有名物件も多数>
レインボーブリッジ、東京スカイツリー、渋谷ヒカリエ、新国立競技場など
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■1級土木施工管理技士
【尚可】
■土木系学科の卒業
■橋梁現場での施工管理経験
☆こんな方にピッタリな求人です。
■自分のスキルを事業・企業・社会のために使いたい!
■レベルの高い仲間の中でスキルアップを目指したい!
募集要項
| 企業名 | 川田工業株式会社 |
| 職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
| 勤務地 | 東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3 11F(赤羽事業所) 埼京線「赤羽」駅より徒歩約2分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
| 給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~900万円 月給制:月額300000円 賞与:2回 昇給:1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 交通費支給、社員寮、家賃補助制度、借上社宅制度、住宅ローン補助制度、現場派遣者支援制度、社員預金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、労働組合、社員食堂、永年勤続表彰、各種手当、資格取得奨励制度 ■勤務時間:08時00分~17時00分(現場勤務時)/08時30分~17時30分(内勤時) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇、振替休日 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定
企業情報
| 企業名 | 川田工業株式会社 |
| 設立年月 | 1922年5月2日 |
| 資本金 | 96億100万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■鋼製橋梁および建築鉄骨の設計・製作・架設据付、鋼材製品の販売■一般建築および国内におけるシステム建築の設計・工事請負 【会社の特徴】同社は、業界トップクラスの橋梁メーカーとして製作・設計から工事監理まで一貫して手掛けている企業です。 明石海峡大橋やレインボーブリッジ、アメリカ新タコマナローズ橋など大規模プロジェクトで実績を残し、創業から100年以上社会インフラを支えてきました。 また、鉄構業界のリーダーとして有名建築物の建設に参画し、得意とする大空間架構建築物の分野では主要ドームの全てに参画しています。 また、同社はPC工法などにも強みを持ち、業界向けのシステム開発を手掛けるグループ企業がある事で、グループ全体としても高い評価を得ています。 グループ企業の総合力があるからこそ世界でも稀有な複合構造技術や補修保存技術を生み出せ、高い技術力で顧客の要望にも柔軟に対応しています。 近年では人間型ロボットのハードウェア開発も手がけ、「皆様が何を必要としているか」を常に念頭に置いた研究開発に取り組んでいます。 |
