トップメーカー・技術系その他 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛媛県【愛媛】社内SE・インフラエンジニア ※年間休日120日以上
三浦工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【愛媛】社内SE・インフラエンジニア ※年間休日120日以上
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
愛媛県松山市堀江町7番地 JR予讃線「…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
社内システムおよびクラウドサービスのITインフラの設計・構築・運用を手掛ける社内エンジニアをお任せします。
【職務詳細】<具体的には>
・ネットワークの設計、構築、運用、保守
・ハードウェア・クラウドの調達、設置、設定、運用、保守
・OSの設定、運用、保守
・ミドルウェアのインストール、設定、構築、運用、保守
・障害対応
<1日の流れ>
・インフラ企画・設計・テスト
・障害の原因調査・取次
・JOBスケジュール調整
・ドキュメント整備・教育
<同社の魅力>
・温和な社風ですが技術には熱いエンジニア集団企業。「やってみる」が基本精神です。
・充実した福利厚生のほか、毎年新卒採用を継続しながらも平均勤続年数14.7年、平均年齢39.6歳となっており、長く働ける環境も魅力です。
応募条件・求められるスキル
【必須】
・クラウドやオンプレでのシステムインフラ構築の経験(3年以上)
・普通自動車運転免許
・ネットワークの基礎知識
【尚可】
以下の様な業務経験を有する
・Windows系・UNIX系サーバ、AWSの設計、構築
・DBMS(Oracle・PostgreSQL)の構築・設計・運用
・バックアップ、監視、ジョブ管理等のインフラ運用に関する設計、構築
・Cisco等ネットワーク機器(Router/Switch等)を使用したネットワークの設計・構築・運用
募集要項
企業名 | 三浦工業株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | 愛媛県松山市堀江町7番地 JR予讃線「堀江」駅より徒歩18分 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、健康保険組合有、財形貯蓄制度、社員持株制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:80分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制(土・日)※土曜出勤日有り(振替休日取得)、祝日、夏期休暇(7日)、年末年始休暇(9日)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定
企業情報
企業名 | 三浦工業株式会社 |
設立年月 | 1959年5月1日 |
資本金 | 95億4,400万円 |
事業内容 | 【事業内容】小型貫流ボイラ・舶用補助ボイラ・排ガス(廃熱)ボイラ・水処理機器・食品機器・滅菌器・薬品等の製造販売、メンテナンス、環境計量証明業 【会社の特徴】同社は、産業用小型貫流ボイラで国内シェアトップクラスの商品をはじめ、数多くの商品を世に送り出してきました。あらゆる業種のメーカーの工場や病院・船舶などの心臓部で同社の商品が活躍しており、日本中の産業や社会基盤を支える動力となっています。 創業以来変わらない「商品も一流なら、サービスも一流」というポリシーで、全国に約118拠点・1,000名のサービスエンジニアを配置し、万全の保守管理体制を維持しています。 ■社員満足度向上に向けた取り組み:同社では、毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を越えた交流会の実施(一部会社負担)など、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っています。 |