トップ医療・福祉関連 - 事業企画、事業プロデュース,総務 - 正社員 - 神奈川県病院経営を支える【事務系総合職】★転勤なし★年間休日120日~
社会福祉法人恩賜財団済生会
掲載元 マイナビ転職
病院経営を支える【事務系総合職】★転勤なし★年間休日120日~
事業企画、事業プロデュース、総務
【転勤なし!横浜に根差して活躍!】 最…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【経営層に近い立場で病院経営を支える】<完全週休2日(土日)>★主に医事・企画・管理業務をお任せします◎自身も組織も成長させていくポジションです
▼下記業務をお任せします。(業務内容は配属部署による)
<医事業務>
入院会計、DPCコーディング、施設基準、医事統計 等
<企画業務>
組織目標管理、収益分析、広報、地域連携 等
<管理業務>
財務管理、人材管理、システム管理、資材調達 等
\理念実現のため、自己成長と組織貢献をするお仕事です/
募集要項
企業名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、総務 |
勤務地 | 【転勤なし!横浜に根差して活躍!】 最寄り駅:JR線 川崎駅、鶴見駅 ◆済生会横浜市東部病院 〒230-8765 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1 <アクセス> JR「川崎」駅から ・臨港バス50系統「東部病院行き」乗車 約10分 ・横浜市営バス7系統「横浜駅前行き」乗車 約10分 JR「鶴見」駅から ・横浜市営バス155系統「東部病院行き」乗車 約10分 ※マイカー通勤可 |
給与・昇給 | 月給22万円~+各種手当+賞与(昨年度支給実績4.2ヵ月分) ≪年間休日120日以上≫ ≪完全週休2日(土日)≫ ※経験・年齢・スキル等を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヵ月あり。待遇に変更はございません。 《モデル給与例》※賞与、住宅・時間外手当(20時間)含む ◆未経験者:想定年収約400万円 ◆5年目:想定年収約450万円 ◆主任クラス:想定年収約600万円 【昇級・賞与】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度支給実績4.2ヵ月分) ※初年度は入職時期により年1回もしくは支給なし |
勤務時間 | 8:30~17:06(実働7.6時間) ※月1回程度の変則シフト勤務あり(12:30~21:06/実働7.6時間) ※平均残業時間:20時間程度/月 |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険(健康・厚生・労災・雇用)完備 ◆時短勤務制度(取得実績あり) ◆資格取得支援制度 ◆職員食堂 ◆療養費見舞金 ◆図書室 ◆社員寮 ◆健康支援室 ◆BLS(一次救命処置)研修 他 |
休日・休暇 | ★☆★ 年間休日120日以上★☆★ ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始(6日間) ◆創立記念日 ◆年次有給休暇(初年度11日) ◆慶弔休暇 ◆リフレッシュ休暇(3日間) ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休業 ◆看護休暇 ◆介護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
横浜市内東部地域の急性期医療を支える先進の総合病院として2007年に設立された当院。医師や看護師だけでなく、事務職員も力を合わせ、充実した医療サービス提供に取り組んできました。若い職員の提案もしっかりと受け止め、時代のニーズに応えるさまざまなチャレンジを続けています。また、確実な休日取得など働きやすい環境にも注力するなか、ゆくゆくは病院経営をも担っていく事務系総合職を募集します。
初年度年収
350万〜500万円
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
面接回数
1~2回
面接地
済生会横浜市東部病院
〒230-8765 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
<アクセス>
JR「川崎」駅から
・臨港バス50系統「東部病院行き」乗車 約10分
・横浜市営バス7系統「横浜駅前行き」乗車 約10分
JR「鶴見」駅から
・横浜市営バス155系統「東部病院行き」乗車 約10分
取材後記(マイナビ転職編集部から)
横浜市は今後も患者数の増加が見込まれ、医療機関に求められるものも大きくなっています。診療報酬改定など定期的な変更や、働き方改革、そこに新型コロナウイルスの蔓延が加わり、医療現場をめぐる環境は変化を続け、病院運営の舵取りには、最新情報の収集や発信を行い、医療従事者と認識を共有しリードする重要性が高まっています。そうした役割を担う事務系総合職の仕事は、医療を支える意欲と向上心にも応えてくれるはずです。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当
◆住宅手当(入寮者には不支給)
求める人材
【経験不問!未経験・第二新卒歓迎】<応募条件>◆大卒以上◆40歳以下※◆当院の理念に共感できる方◎地域・社会・患者さん・働く人へ貢献したい方歓迎
\未経験でも安心のフォロー体制♪/
◇テクニカルスキルを学ぶ研修
◇コミュニケーションスキルを伸ばす階層別研修
など研修環境が整っているため
未経験でも安心してスタートできます!
【応募条件】
◆大卒以上
◆40歳以下
※若年層の長期キャリア形成を図るため
<こんな方歓迎>
◎地域の医療を支える仕事に携わりたい
◎幅広い業務領域に挑戦してみたい
◎病院経営の舵取りをしてみたい
専門性を身につけながら
幅広い業務を経験することができるため
成長と社会貢献を両立したい方には最適の環境です◎
企業情報
企業名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 |
設立年月 | 平成19年3月30日 |
代表 | 院長 三角隆彦 |
資本金 | 社会福祉法人のためなし |
従業員数 | 1,516名 |
事業内容 | 救命救急医療 高度専門医療 小児医療 地域医療連携 重症心身障害児(者)施設サルビア |
URL | http://www.tobu.saiseikai.or.jp/ |