トップ自動車・輸送機器関連 - ルートセールス,渉外・代理店管理,営業事務 - 正社員 - 香川県船舶用機器の【総合職(ルート営業/営業アシスタント)】未経験OK
三信船舶電具株式会社
掲載元 マイナビ転職
船舶用機器の【総合職(ルート営業/営業アシスタント)】未経験OK
ルートセールス、渉外・代理店管理、営業事務
★直行直帰OK! ★マイカー通勤可! …
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
香川県募集!【船舶の電気系製品のルート営業または営業事務をお任せ】サーチライト・制御盤・ヘリデッキの照明など多彩な製品あり◎
◇ルート営業
▼営業活動全般(主にルートセールス)
▼展示会のブース案内
▼受注品の手配・納期管理
▼仕入品の価格交渉・納期管理 など
◇営業アシスタント
▼電話対応
└受注や問い合わせ
▼受注管理や納品管理
▼書類作成
└見積書、伝票処理など
▼その他
└必要な商品・部品の発注手配など
輸出入大国である日本。船が造られる限り需要がある!
大量の積荷を一気に運べる船舶は
国際貨物輸送の要であり、
国内の船舶需要は安定。
そんな中、ほとんどの船に
当社の製品が搭載されているほど、
当社はこの業界において圧倒的とも言える
シェアを獲得しています。
またお客様とはすでに信頼関係が
構築されているため、
安心して仕事に取り組む事ができます。
募集要項
企業名 | 三信船舶電具株式会社 |
職種 | ルートセールス、渉外・代理店管理、営業事務 |
勤務地 | ★直行直帰OK! ★マイカー通勤可! 【高松営業所】 香川県高松市朝日新町30番5号 |
給与・昇給 | 月給25万~40万円 ※経験・スキルを考慮のうえ、優遇します。 ※試用期間:6ヶ月(待遇に変更はありません)。 ※残業が発生した場合は、別途全額支給いたします。 【昇級・賞与】 ■昇給/年1回(5月) ■賞与/年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 8:30~17:10(休憩1時間/実働7時間40分) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
休日・休暇 | ★年間休日120日以上★ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏季休暇(5日間) ■年末年始休暇(12/30~1/4) ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP1】Web選考選考
応募いただいたデータをもとにをいたします。
▼
【STEP2】面接(1~2回)
気になることは何でも聞いてください!
▼
【STEP3】内定
おめでとうございます!面接を通過されたら内定です!
★書類選考から内定までは2~3週間前後を予定しています。
<備考>
※面接日・入社日は相談に応じます。
※今すぐ転職できない方も、是非ご相談ください!
※応募前に実際の職場を見たい、職場の若手先輩の話しを聞きたいなど、お気軽にご相談ください!
--------------------------------------------★☆
「時間ギリギリで面接に遅れそう」
「面接日に仕事が入ってしまった…」
そんな時は、もう一度、柔軟に調整させていただきます。
直前のご連絡でも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
☆★--------------------------------------------
その他・PR
募集の背景
業界経験一切不問!
次代を担う人材の増員募集です
漁船。
タンカー。
それを曳くタグボート。
海岸や港を見たとき、そんな大小さまざまな船を
見た事はありませんか?
実はそうした船のほとんどに
当社の製品が使われているんです。
「それってどこに使われているの?」
そう思った方はぜひ求人をご覧になって下さい。
興味をお持ちになった方と、
私たちはお会いしたいと考えています!
初年度年収
300万〜500万円
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、1週間以内に応募者全員に対して
メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
面接地
【高松営業所】
香川県高松市朝日新町30番5号
取材後記(マイナビ転職編集部から)
前身である山田三立社が船舶電気機器の製造を始めたのは、1917年(大正6年)のこと。そこから順調に歴史を積み重ね、現在の親会社である大洋電機が1948年に発足。その翌年に、電装機器部門が独立する形で設立されたのが三信船舶電具である。この長い歴史の中で『SANSHIN』の名前は船舶業界に広く知れ渡る事となり、現在では圧倒的とも言えるブランド力を確立した。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
■交通費支給
■職務手当
■住宅手当
■職分手当
■時間外手当全額支給
求める人材
【未経験者・第二新卒者歓迎!】 ■高卒以上 ■35歳以下の方 ■要普通自動車免許(AT限定可) ★専門的な知識は入社後の研修でしっかり学べます!
【応募条件】
◆35歳以下の方
(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
【あれば活かせるスキル・経験】
★営業の経験(業界・業種不問)
★営業事務の経験(業界・業種不問)
★船舶関連の業界経験
【こんな方をお待ちしています!】
★コミュニケーション能力があり、
人と接する事が好きな方
★第三者的な目線で物事を考え、
真面目で誠実な対応を徹底できる方
★協調性があり、チームワークを大切にできる方
上記のような方であれば、
まったく未経験の方でも大歓迎です!
企業情報
企業名 | 三信船舶電具株式会社 |
設立年月 | 【設立】昭和24年6月(1949年)【創業】大正6年12月(1917年) |
代表 | 代表取締役社長/山田 信一郎 |
資本金 | 80,000,000円 |
事業内容 | 制御盤、発電機、電動機、ポンプ、探照灯、照明器具、汽笛、信号装置、 通信装置、警報装置、電路器具、これらに類する製造・販売 <出典> 国際貨物輸送の99.7%が船舶による輸送 ●一般社団法人 日本造船工業会(2016年)発行ガイドブック |
URL | http://www.sanshin-electric.co.jp/ |