トップインターネット関連 - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都ビジネスコンサルタント/UX起点でアフターデジタル時代の企業の成果向上を支援【エージェントサービス求人】
株式会社ビービット
掲載元 doda
ビジネスコンサルタント/UX起点でアフターデジタル時代の企業の成果向上を支援【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町2-2…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
顧客のデジタル・トランスフォーメーションをUX起点で実現するコンサルティングのサービス拡大に伴い、事業を共に成長させてくれるメンバーを募集します。
■業務内容:
・UX & Business Strategy Consultingに所属し、エクスペリエンス・ビジネスの両視点を組み合わせたコンサルティングサービスを提供します。beBitが強みとするUXケイパビリティに基づくソリューションとお客様の事業課題との橋渡しを行い統合的な解を提供する事で、UX起点でのビジネス変革を実現します。
・より良いユーザ体験・暮らしのあり方(社会のあり方)を描き、実現に向けたビジネス変革構想・戦略策定、計画立案、実行支援を担います。
・お客様の変革テーマをUX・ビジネス視点から定め、多様な人材・サービスラインと連携して実現に向けた道筋を描き・実現を図る点でbeBitの要となる職種です。
〈具体例〉
ユーザ・社会の変革像の策定、事業変革コンセプトの策定、事業・組織のトランスフォーメーション方針・計画策定、デジタルを活用した変革テーマの企画立案・実装
プラットフォーム戦略の策定・実行、D2Cサービスの立上げ、IoTデバイスを活用したサービス立上げ、デジタル/UX人材変革
■キャリアパス:
日本事業の戦略構築と推進という本来のミッションに数年間は携わっていただきますが、本人の意向とbeBitの成長の方向性が一致した場合には、以下のような部門でキャリアを構築することも可能です。
・カスタマーサクセスやマーケティング/営業などの組織でマネージメントロールを担う
・GHQのコーポレート戦略室(全社の組織戦略を担う部門)やバックオフィスなどで、組織成長に関連するミッションを担う
・買収先企業の統合作業(PMI: Post Merger Integration)の一環として、買収先企業/部門において戦略構築やマネージメントロールを担う
・営業やコンサルティングといったお客様担当部門に所属し開発したソリューションのご案内からデリバリーまでをマネージメント
・ソリューションの海外展開を担うことを目的とした海外赴任。このキャリアパスにおいては、海外おいて現地で新たな事業の立ち上げをリードしていただく場合もあります
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれか
・3年以上のコンサルティング業界、またはコンサルティングサービスを提供する企業
・ITサービス企業、事業会社における類似の実務経験
※N1レベルの日本語力、 ビジネスレベルの英語力必須となります
募集要項
企業名 | 株式会社ビービット |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル10F 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):414,520円〜774,480円 <月給> 570,000円〜1,065,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年収の15%(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 上記就業時間は標準的な勤務時間例 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT・社内勉強会等 <その他補足> 引越越当(主に地地居住者が対象)、慶弔� |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ビービット |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 199名 |
事業内容 | ■ビービットの事業内容 UXインテリジェンス事業 【UXデザインコンサルティング】 DX戦略立案、デジタルサービス開発企画支援、カスタマージャーニー可視化、 ウェブサイト/スマホアプリ成果改善、ユーザリサーチ 【UXグロースコンサルティング】 デジタルサービス/アプリサービス成果向上、業務プロセスの構築・推進、 UXグロースのためのスキル向上、指標の設計 【UXチームクラウド「USERGRAM」】 UXチームクラウド「USERGRAM」、UXグロースハック実践支援プログラム、並走型運用支援計 ■理念: 「人間の心理や行動特性を探求することで、真に役に立つ製品、サービス、またそれらを支える仕組みを創出し、豊かな社会の実現に貢献する」 ■社風: 同社は少数精悦のプロフェッショナル集団であり、互いにナレッジを共有し切磋琢磨するという文化が浸透しています。 社員が社会に対して価値を提供する、という信念の元にクライアントに最高の価値を提供することを存在意義としています。 |
URL | http://www.bebit.co.jp/ |