トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東新宿駅/第二新卒歓迎】IT提案営業※文字認識技術を活かした業務支援SaaS◇大手・官公庁で採用【エージェントサービス求人】
株式会社ハンモック
掲載元 doda
【東新宿駅/第二新卒歓迎】IT提案営業※文字認識技術を活かした業務支援SaaS◇大手・官公庁で採用【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜研修充実◎自社開発SaaSサービスの提案で市場価値up/残業月26h/23年度有給取得日数14.9日/設立以来無借金経営/Panasonicやコカ・コーラなど大手と取引あり〜
■仕事内容:自社プロダクトの法人向けソフトウェア「AssetView」のソリューション営業を担当頂きます。
【ミッション】
より多くの顧客のIT資産管理をはじめとするセキュリティ課題を解決するのがミッションとなります。 顧客によって様々な課題を抱えており、その解決方法は多岐に渡ります。 顧客に向き合い、課題を深掘りし、プロダクトを売り込むのではなく顧客のニーズに合わせて運用提案することがミッションです。
【仕事内容】
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・訪問、提案による商談の推進、商談クロージング
・顧客先、代理店、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務
・提案書の作成、コンペや決裁者へのプレゼン
【参考情報】
・担当クライアント数:1人あたり20社〜30社
・商談数:1日2〜3件程度
■提案製品
・AssetView(アセットビュー)
・AssetView Cloud+(アセットビュークラウドプラス)
https://www.hammock.jp/assetview/product/
創業時からリリースしている企業のIT資産、セキュリティ管理、社員の行動管理ができるツールです。これまでも多くの企業に導入してきましたが、リモートワークが推進される今、再び注目が集まっています。
■研修スケジュール
2〜3ヶ月程度、製品知識と当社営業スキルを身に着けていただたうえで、営業現場への配属を想定しています。
未経験からでも、研修期間でIT知識(ITパスポートの資格取得支援 等)や製品知識面のサポートはしっかりしていきますので、ご安心して応募ください。
■仕事のやりがい
●お客様は製造業やサービス業等の様々な民間企業やから官公庁、地方自治体と多岐にわたります。中小企業から大手企業やまで導入実績があり、様々な業界の知識を身に着ける事が出来ます。
●製品の新規機能の企画や要件定義も営業職として関わっていくこともあり、技術側と一緒に製品をより良いものに作っていくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
■必須条件:
・目標に対して自分自身で業務推進してきた経験
・顧客折衝経験(個人/法人不問)
・基本的なPC操作ができる方
業界未経験でも、IT知識・知見への習得に意欲的な方、挑戦したい方大歓迎です!
※当社は様々な業界出身者(金融、人材、教育、サービス業界など)が活躍中
■歓迎条件
・IT知識がある方
・新しい知識、知見を深めることが好きな方
・パワーポイントでの資料作成経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社ハンモック |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,006円〜315,000円 固定残業手当/月:84,424円〜117,149円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,430円〜432,149円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業報酬:年2回(4月、10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 平均残業時間は月26時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円まで(ただしバスのみ2km以上から支給) 住宅手当:赴任時社宅借上げ制度(家賃補助制度) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得合格報奨金制度 <その他補足> ■有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%) ■慶弔金制度 ■育児時短勤務 ■健康診断受診サポート ■健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、子ども看護休暇 ※有給取得率89% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社ハンモック |
資本金 | 83百万円 |
平均年齢 | 35.4歳 |
従業員数 | 230名 |
事業内容 | ■事業内容 株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、 データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。 パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、課題別にご提案しております。 ■ハンモックの3つの理念 ・ミッション:組織を強くするIT環境をすべての人へ ・ビジョン:社会になくてはならないリーディングカンパニーを目指す ・バリュー:未来を切り開こうとする明確な意志を持ち、常に自己を振り返り、新たに挑戦し創造し行動し続ける ■会社特長 ・1994年の創業以来、業績を順調に伸ばし続け、黒字経営を維持しております ・自社製品3製品それぞれの事業領域で上位シェアを獲得しております ・個人の成長を通じ企業としての成長を実現するために、全社で社員育成に積極的に取り組んでおります ・1人1人が着実に成長できる職場環境を整えております。 (検証機器の配布、大型ディスプレイ、必要な技術書の提供、資格取得手当、研修制度) ・すべての職種で最新のITセキュリティ、WindowsServer、システム運用管理、クラウド環境に携わることができます ・自社製品を軸に業務が展開されているため、職種をまたぐキャリアパスもあり、スキルも幅広く身につきます。 ・客先常駐や派遣はなく、100%自社勤務となります。 |
URL | https://www.hammock.jp/ |