トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 東京都【電気設備設計(上流工程)・即戦力枠】年間休日125日◆フレックスタイム・リモート有◆福利厚生充実!
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【電気設備設計(上流工程)・即戦力枠】年間休日125日◆フレックスタイム・リモート有◆福利厚生充実!
空調・電気設備・配管設計
本社/東京都品川区大崎 転勤なし
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
ESCO事業やエネルギーサービス事業において、省CO2、BCPのニーズに最適な特高受変電設備や蓄電池、太陽光発電、LED照明などの電気設備の基本計画、提案、設計、積算等の業務を担っていただきます。
<具体的には>
(1)既設建物の設備の現場調査(更新工事の場合)
(2)ニーズに合った最適な各種電気設備の基本計画
(3)基本計画に基づいた工事見積およびメンテナンス見積を協力会社へ依頼
(4)お客さまへの提案書作成・提案
(5)受注後、実施設計図の作成・監修(作図は協力会社へ委託いたします)
(6)施工時の工事監理
(7)運転後の効果検証
対象建物は、全国の特高受変電設備を有するような大規模な工場、物流倉庫、商業施設などで、出張していただくこともあります。
お客さまに代わって設備を計画、設計、設置導入、効果検証してエネルギーを供給する発注者側の業務です。また、自らが計画し設計した設備が計画通りの効果が得られていることを検証でき、カーボンニュートラル社会への貢献が実感できるやりがいのある仕事です。
上位職者の指導の下、1~2件の小中規模のプロジェクトの主担当を担っていただくか、大規模案件を主担当者の指導の下、担当者として基本計画や設計などを担っていただきます。プロジェクトを通して業務の流れを覚えてきましたら、徐々に複数案件や大規模な案件の主担当として活躍していただきます。
【組織体制】
電気ES推進室には営業が5名とエンジニアが16名在籍しており、一つのプロジェクトを営業1名、エンジニア1名+他部署2名(施工,メンテナンス)程度で進めていき、エンジニアの役割を担っていただきます。施工管理部隊が中心となる施工時には、設計に関わる工事監理に従事していただきます。竣工後は、メンテナンス部隊が中心となり運営していきますが、効果検証を実施していただきます。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 本社/東京都品川区大崎 ※転勤なし |
給与・昇給 | 年収:600万円~800万円 ※固定残業代20時間含む ※経験等考慮し決定 ※時間外手当は時間外実績に応じ、全額支給いたします 昇給:1回 賞与:2回 |
勤務時間 | 09:00~17:40 (休憩:60分) フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | ・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 ・長距離出張手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・時間外手当 ・退職金制度 ・資格取得お祝い金制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・慶弔見舞金 ・カフェテリアプラン ・団体保険 ・予防接種費用補助 ・在宅勤務制度(テレワーク)等 各種制度あり 【教育・研修】 ・社内勉強会、外部研修会等への参加 他 |
休日・休暇 | ☆年間休日125日 ・週休2日制(土・日・祝日) ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12/29-1/3) ・会社指定休日(5/1) ・慶弔休暇 ・年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |